MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 

秀音  


某PCパーツショップにて「秀音」なるポータブルカセットテーププレイヤーをゲット。Windows98環境を撤去した際,PCに取り付けていたカセットデッキも引退させてしまったので,思わず手が出てしまいました。見た目は古いウォークマンスタイルのカセットプレイヤーですが,本体に「USBコネクタ」が装備されていて,カセットテープ音源をUSB経由でPCに入力する事が可能です。PC側にインストールする録音/MP3変換用のソフトウェアも同梱されています。日本の製品では考えられないほど「ちゃちな造り」なので,取り扱いに注意しないと速攻でぶっ壊れそうですが,とりあえずは動いています(笑)。

本体はUSBバスパワー駆動となっているので,電池やACアダプタの類は基本的に不要です。(実際にポータブルプレイヤーとして利用する場合は単3乾電池2本が別途必要になります。)PC側では標準のオーディオデバイス(USB PnP Audio Device)として認識されるため,特別なデバイスドライバの導入も不要。接続してすぐ使えるのはなかなか便利ですね。録音については,必ずしも同梱のソフトウェアを使う必要はありません。普段使っている録音ソフトがあればそれで十分です。試しに録音してみましたが・・・自宅の環境ではかなりノイズがのってしまったので,音質的にはあまり期待しない方が良いかもしれません。

録音したのは,サイコソルジャーの「傷だらけのBLUEMOON」。
懐かしくて死にかけました。(≧∇≦)



取り扱い説明書の不親切さは尋常じゃないので注意。単3乾電池をどこに入れるのか真剣に悩みました。
本体裏面ではなく,カセットテープを入れるところに挿入個所があります。こんなの気付かないよ(笑)。

さすが中国産。色々な意味で恐るべし。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )