MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



【BD編③】

今回のBD-BOXの「おまけ」は「NightTime 6 Songs」なるディスク。夜公演よりデュオまたはトリオの楽曲を6曲チョイスし,各キャスト中心のカメラワークを「選択」して1曲分視聴できるというものです。キャストが多いアイマスにおいては「ありそうでなかった」トライですね。収録曲は「Honey Heartbeat」,「目が逢う瞬間」,「迷走Mind」,「ビジョナリー」,「edeN」,「Little Match Girl」の6曲。キャストの方はもちろん全員をカバーしていますが,下田さん,長谷川さん,沼倉さん,原さん,浅倉さんは,それぞれ2曲づつに登場しています。パフォーマンスの破壊力が大きめの中村さんと仁後さんは登場回数が少なめ。ちょっと残念。

お薦めは「Little Match Girl」の中村アングルと「ビジョナリー」の仁後アングル。前者は,明らかにソロで映る事を意識した動きをしているとしか思えません(笑)。曲のラストで中村さんをスクリーンに大映しにして終わるあたり,スタッフも良く判っていますね(笑)。後者は,もはや「やよい」にしか見えない仁後さんのダンスが秀逸です。特に間奏からの動きは破壊力抜群。手が・・・手の動きが・・・可愛すぎる。ライブ会場でこのパフォーマンスを最前列で観れた事が至福でした。どうせなら「愛 LIKE ハンバーガー」も仁後アングルで観たかった!

もっと言えば「edeN」の長谷川アングルも良いです。
今回の髪型が,アップ映像時に表情の「精悍さ」を加速させてくれている感じがします。
ダンスのキレはアイマス随一。見応えがあります。

オーディオコメンタリーの方は安定のカオス具合(笑)。ただ「7th」と比較するとかなり聴きやすくなってます。「7th」では,複数チャンネルに分割して収録されていたので,続けて聴く場合は,いちいち音声チャンネルを切り替えなくてはいけませんでしたが,今回は単一チャンネルに全て収録されているので,チャンネル切り替えは不要。お約束の「脱線」もちょっと抑え目で,ステージの裏話が多く聴けるのが楽しいです。「DayTime」から「NightTime」へのネタふりもあるので,思わず続けて観たくなっちゃいます。自分は・・・8時間くらいぶっ続けで観てました(笑)。「DayTime」を2周。「NightTime」を1周といったところでしょうか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )