焼き物に挑戦!!!(6年生)その3

2012年09月28日 12時48分21秒 | 6年生

B組の様子です。

手で回しながら造形していくので土(瀬戸貫入土)が外れてしまわな

いようにしっかりくっつけるのと、造形しやすい形にあらかじめしてお

かなければなりません。

この最初のカタチをどう伝えればいいか毎年悩みます…

今年は『肉まん』などの言い方で伝えたのですが実際は肉まんより

も背が高いのが理想です。

この時期は空気が乾燥しているので水気の加減がたいへんです!

「先生、すごいんですよ、Sさんは!」

と声がかかりました。見るとなんと親指の第一関節が反対側に

よく曲がるのです!!

「だから、とても作りやすいんですよ。」

と目の前で作る様子や曲がり具合を披露してくれました!確か

にこれだけやわらかかったら自在にカタチをつくれそうです!

 

できあがった器が並ぶと自然と鑑賞会が始まっていました。


A design for Fukuoka Futaba (Grade 6) Part 3

2012年09月28日 09時00分00秒 | Grade 6

The japanese page is this page.

 

Students from Class A.

The 6th graders have lots of great ideas, using imagination and skill.

Some people work carefully using a ruler.

Some people used techniques which they have learned in club time.

Some people have used the texture of the laminate and drawn directly onto it.

Some people have used words.

There are many ways to finish this project.

Some people have come up with ideas I have never thought of before.

Well, this is interesting!

There were some people who looked at work from last year for inspiration.

Here I will show a design which have stayed in my mind.

Two people wearing summer uniform holding hands. When I saw this I started to think it was the student and their past.

 Actually it is an image of them with a 1st grade student.

I remembered talking with some 1st grade students yesterdayI think they have captured the character of the younger child well.

 I’m glad to see such thoughtful work.

 


焼き物に挑戦!!!(6年生)その2

2012年09月28日 08時17分06秒 | 6年生

C組の様子です。

瀬戸貫入土という陶土を使っています。

きめが細かく白っぽく焼きあがるのでよく利用しています。

子どもたちは土(瀬戸貫入土)を手にした瞬間、

「うわぁー、」「きゃあ、」

といろんな声をあげました。6年生にもなるとあまり泥遊びなどす

る機会がないのでしょう、手触りを気持ちわるがる人もいましたが

その冷たさやしっとり感を楽しむ人もいました。

手回しろくろですので片手で回し、もう片方の手でかたちを整え

ていかねばなりません。何も説明しなくてもスルスルつくりあげて

いく人もいましたが、悪戦苦闘している人もいました。

 

最初に深さを決めておきます。これをしないとついつい深くしす

ぎて、底に穴が空いてしまう人がいるのです。

この最初の一刺し(?)で土のかたさや指との感覚を味わいます。

 

そして回しながら形を整えていきます。

なかなかいい作品ができあがりそうですよ!