過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
カレンダー
2009年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ゲーム?(1) |
今日のひとこと(132) |
ひとこと(4) |
イベント(9) |
さくら(13) |
日々の風景(24) |
富士山!(42) |
山々(2) |
植物(9) |
ドライブ?!(12) |
旅(28) |
我が家の出来事(8) |
食べ物(16) |
私の作品(10) |
散歩(13) |
我が家の行事(5) |
パソコン作品(29) |
写真ギャラリー(946) |
独り言(126) |
Weblog(13) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/飽きずに山々を! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/早や、2月ですね! |
中高年の楽しみ/早い一年、正月の支度?に追われて |
中高年の楽しみ/早々にランチ! |
太陽/嬉しいこと ?! |
ふれあい橋/はとバスツアー 2 |
とらぱっちょ/年明けの山々を! |
猫まんま/少し前の曇! |
ブックマーク
パソコン教室プログレス 高幡教室
ブログを楽しみましょう |
日野市高幡不動のロボット教室 |
こどもプログラミング教室 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
検索
テレビで思い出し、足利フラワーパークの藤
連休5日から
。
ようやく今薄日が差し始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
庭の花も潤って元気に。
バラは今年も7~80輪
以上蕾を付け、雨に濡れて地面に落ちそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
TVをつけていたら、足利の藤を特集。
そういえば以前出かけたような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
写真を探して
ありました。
画面を見て、花の成長と整備された園内の様子に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
白藤のトンネルときばな藤、1200畳の藤棚は残念ながらデジカメにはなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ビデオカメラの方で撮影。風の揺れる様と雄大な画が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
足利の藤 撮影は2002年5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/edee6c98bcc0409b6f95cd9fdad3c080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bd/8863f67a2eeb0ce15fed2f71f1efe99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/3f00478e4aad3effb055bcfd385ff13a.jpg)
八重藤(突然変異で生まれた。1つの花に70~80の花弁をつける)
甘い香りがするそうです。(忘れてしまいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/f491a24e56d783b8eabcd4ba954249f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ようやく今薄日が差し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
庭の花も潤って元気に。
バラは今年も7~80輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
TVをつけていたら、足利の藤を特集。
そういえば以前出かけたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
写真を探して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
画面を見て、花の成長と整備された園内の様子に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
白藤のトンネルときばな藤、1200畳の藤棚は残念ながらデジカメにはなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ビデオカメラの方で撮影。風の揺れる様と雄大な画が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
足利の藤 撮影は2002年5月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1f/edee6c98bcc0409b6f95cd9fdad3c080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bd/8863f67a2eeb0ce15fed2f71f1efe99a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/3f00478e4aad3effb055bcfd385ff13a.jpg)
八重藤(突然変異で生まれた。1つの花に70~80の花弁をつける)
甘い香りがするそうです。(忘れてしまいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e1/f491a24e56d783b8eabcd4ba954249f5.jpg)
コメント ( 0 )