goo

南アルプスも雪化粧が始まって

南アルプスの山々がきれいに

パノラマに出来ると良いのですが



 帰路 駒ケ岳PAで休憩  


甲斐駒ケ岳



仙丈ケ岳



北岳と間ノ岳



上の写真説明 見晴台の看板に



駒ケ岳PAの散策路で






木の根元に、傘の直径20cm位


一見 ブナシメジ?






コメント ( 0 )

我が家秋のイベント 松茸!!

今年も恒例、松茸を食べに出かけてきました。

恵那峡近く、ここ数年は籐太郎へ。
民宿なのでお泊りも出来ますが、
我が家はいつもお昼に松茸料理を食べに

紅葉も車の中からですが、楽しみつつ。




  気分満腹松茸の香りをどうぞ   


香りが・・・。(これだけは2人分です)



七輪の炭火で焼いて



いろいろなきのこが小鉢に
松茸の握り、独特の歯ごたえ





土瓶蒸しの中の松茸も、噛み応えあり



てんぷらも松茸、右端に





残念
すき焼きと釜飯の写真を撮り忘れて。
お腹に入って、気がついても

釜飯の松茸も、しっかり生から、小ぶりのもの1本分位入って。
すき焼きも薄切りになってはいるものの、満足いく量が。もちろん松茸です。
コメント ( 0 )