絵本「こびとづかん」に登場するカクレモモジリ
コビト網 亜胚目 退触頭科 モモジリ属
●体長 約15cm(トウチンを含む)
●生息地 桃園など
●特徴
・ 熟れた桃の実に寄生する
・ 青い果実には興味がない
●食べ物 桃の糖分を吸って暮らしている
(こびとづかんホームページから抜粋)
絵本


テレビを見ていて、こんなキャラクターの絵本が人気になってグッズもたくさん



蒸しケーキです。シールがついていました。




ゴーフルです
山梨限定商品、コラボを企画してようやく製品になったようです。
何種類かあった(チョコ大福、ピーチケーキなど)のですが、今回は蒸しケーキとゴーフルを購入しました。
山梨県産桃果汁を使用。山梨県内の高速道PやSAで販売。
絵本
「こびとづかん公式ホームページへようこそ」から
あなたはこびとを見たことがありますか?こびととは、もちろん昆虫でも植物でもありません。
そう、こびとなのです。そんなものいる訳ないと笑っているあなた。
世の中を表面でしか見れていない証拠です。
ただ歩いていても彼らを見つけることはできません。
例えば、今座っている机の下やテレビの裏など。
普段何気なく通っている場所を注意深く見てみましょう。
ふとした瞬間にこびとと出会えるはずです。
こびとづかんでは私が出会ってきたこびとの数々をご覧頂こうと思います。
まだわからないことだらけですが、あなたがこびとと出会う何かのきっかけになればこれ幸いのことと思います。
世界中にはまだ発見されていない数多くのこびとがいるはずです。
発見でき次第、随時紹介していきたいと思っておりますのでご期待下さい。
最後に、くまなく探してもこびとを見つけることが出来ないそこのあなた、悔しがる必要はありません。
あなたが見ることが出来なくてもこびとはあなたをちゃんと見ているのですから…。
発見されたこびとたち 27人描かれていました。