過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
カレンダー
2013年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ゲーム?(1) |
今日のひとこと(132) |
ひとこと(4) |
イベント(9) |
さくら(13) |
日々の風景(24) |
富士山!(42) |
山々(2) |
植物(9) |
ドライブ?!(12) |
旅(28) |
我が家の出来事(8) |
食べ物(16) |
私の作品(10) |
散歩(13) |
我が家の行事(5) |
パソコン作品(29) |
写真ギャラリー(946) |
独り言(126) |
Weblog(13) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/飽きずに山々を! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/早や、2月ですね! |
中高年の楽しみ/早い一年、正月の支度?に追われて |
中高年の楽しみ/早々にランチ! |
太陽/嬉しいこと ?! |
ふれあい橋/はとバスツアー 2 |
とらぱっちょ/年明けの山々を! |
猫まんま/少し前の曇! |
ブックマーク
パソコン教室プログレス 高幡教室
ブログを楽しみましょう |
日野市高幡不動のロボット教室 |
こどもプログラミング教室 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
検索
花見の見納め!
神代桜
花が終わっても、デンと構え老木に鞭打つ強さをみなぎらせ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/9f4159a6e9a4896df274cec50daa08bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/acf1acdb7ea471eed76a0637863d0ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/c00aed6f94625924c53acdf40e7bedb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/425a344c0a8e3c95bfa72e5899556f03.jpg)
実相寺の鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/83d0253e7455a1d5dec78cd469a5b404.jpg)
長野県の八重桜の子桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/61/69c64affb2b3a04d0254570b0f1627cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/d0/8e84da0025b9a338e5a5b1f4ebc3ac3d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/f5/9553f0f6a26862f7531e2aaea1d956e9_s.jpg)
真原の桜並木
3分咲きのような色合い、でも花が散った後です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/ab5e9c7237a1accfc8fe56f46c179ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/6025232f5908b106e4c93edd3d37cc15.jpg)
新たに、しだれ桜の公園も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/358307430c5932e87a41376e1a68f8ca.jpg)
甲斐駒や山々と桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/3ab03c769395ae36e28ccf57e6da8130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/a9db705a6a633e51b1bfacf3e6ac6cf8.jpg)
散策して、花桃や八重の水仙も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/ab/323617167cbb08da24e06cef5c168eb9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/96/540526c033728857ea364fc5709bf0df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/d1/0689728bde39e2c786d05676a6fcd15f_s.jpg)
韮崎 新府の桃畑もついでに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/20dfccdf2f0472a5530b4b96b8f116e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7a/6bf8c83a6eea4509f3eb50c94c08c661.jpg)
信玄堤で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/8634fb699e28dc5cfa98e347ef6a5f13.jpg)
コメント ( 0 )