過去・現在いろいろ写真と独り言!
撮りダメ写真館
カレンダー
2021年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
ゲーム?(1) |
今日のひとこと(132) |
ひとこと(4) |
イベント(9) |
さくら(13) |
日々の風景(24) |
富士山!(42) |
山々(2) |
植物(9) |
ドライブ?!(12) |
旅(28) |
我が家の出来事(8) |
食べ物(16) |
私の作品(10) |
散歩(13) |
我が家の行事(5) |
パソコン作品(29) |
写真ギャラリー(946) |
独り言(126) |
Weblog(13) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/飽きずに山々を! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/お知らせ!! |
Unknown/早や、2月ですね! |
中高年の楽しみ/早い一年、正月の支度?に追われて |
中高年の楽しみ/早々にランチ! |
太陽/嬉しいこと ?! |
ふれあい橋/はとバスツアー 2 |
とらぱっちょ/年明けの山々を! |
猫まんま/少し前の曇! |
ブックマーク
パソコン教室プログレス 高幡教室
ブログを楽しみましょう |
日野市高幡不動のロボット教室 |
こどもプログラミング教室 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
検索
今度は秋色に
これは人の手が加えられているのか不明ですが、散歩中に垂れ下がっていたので。
見事にねじねじですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/0e9240a4d389b8bc292f1aac460a8680.jpg)
今はすでに落葉???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/951b9760c5234368a1bf66191dc7e82a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/c461604b0593f274e75a431c6d1a6bc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/39b0b5d17cebc9902478cecbc9aa1522.jpg)
今年はスーパーで殻付きの栗を見つけられず、レストランの栗ご飯で我慢でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/efc2b7273a0c0e63b1fb076305dc2f58.jpg)
コメント ( 0 )
季節のずれを気にしないでね!
溜めてしまった写真を公開?します。
夏のある日外出先での出来事を。
車のフロント見たら、風に飛ばされたのか?脱殻がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/c6d47f30fbd25816a995b56247b588ef.jpg)
ドアを開けたら絨毯には。赤に黒い羽根がくっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/de0208f9c3adc325babc226c190dcbd7.jpg)
コメント ( 0 )