ふと思いついて作ってみました
ジュレポン酢

ミツカン『味ポン』1/2カップ・ダシ汁3/4カップ
ゼラチン(そのまま振り入れるタイプ)大さじ1
ダシはいつも鰹節でとるけど、
お湯に顆粒のインスタントでも大丈夫だと思います
ゼラチンはちょっとゆるめになる分量で
今日は朝からお休み~
昼から一口トンカツを作ってみました
(って、私が食べたかった(笑))
お皿に乗ってる小さな春巻きみたいなのは
生協で買った『白木屋』の『枝豆のカリカリ揚げ』
結構美味しいよ
たまに聞かれるけど…
いつもいつも全てを手作りしているわけではありません
市販のものも上手に
利用しないと
やってられないことが…
あとはつる菜とツナの和え物
ゼラチンが手軽に手に入るけど
熱に弱いから
ほんとは『アガー』がいいのかも
娘達には大うけだったから
良かったです
昼からビール
が飲みたくなりました(笑)
(さすがに我慢しました
)




ミツカン『味ポン』1/2カップ・ダシ汁3/4カップ
ゼラチン(そのまま振り入れるタイプ)大さじ1

ダシはいつも鰹節でとるけど、
お湯に顆粒のインスタントでも大丈夫だと思います

ゼラチンはちょっとゆるめになる分量で

今日は朝からお休み~

昼から一口トンカツを作ってみました

(って、私が食べたかった(笑))
お皿に乗ってる小さな春巻きみたいなのは
生協で買った『白木屋』の『枝豆のカリカリ揚げ』

結構美味しいよ

たまに聞かれるけど…
いつもいつも全てを手作りしているわけではありません

市販のものも上手に

やってられないことが…

あとはつる菜とツナの和え物

ゼラチンが手軽に手に入るけど
熱に弱いから
ほんとは『アガー』がいいのかも

娘達には大うけだったから
良かったです

昼からビール

(さすがに我慢しました
