昨日は
日野市立日野第四中学校にて
思春期の食事
というテーマで
保護者向けに
家庭教育学級の講師を務めさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
調理実習です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/63d71d8888497493fac4a8926a5a3842.jpg)
まずは『思春期』特有のキーワードをあげて
その後そのキーワードを食事でどう改善するか
実際のメニューをあげて提案してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
例えば『イライラ
』
つい最近までは
「お母さん、お母さん」と後を追ってきた我が子も
この頃になるとなんだか常にイライラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2340.gif)
話しかけても「………」
ではそれをどう食事で改善するかと言うと…
『噛む
』
と言っても
「噛んでゆっくり食べて
」とお願いしたところで
言う事なんか聞きやしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
そこで提案させていただいたのは
『噛ませる食事
』
これは肥満防止にもつながります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
切り干し大根を水で戻し、
人参やレンコン・ブロッコリーと一緒に和えて
棒棒鶏風のソースをかけて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
切り干し大根には
カルシウムも鉄分も食物繊維も豊富に含まれているので
別の効果も期待できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
という感じで
ご紹介させていただきました。
使う食材は『旬』を意識した
手に入りやすい食材ばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
実際に作ったのはこちらの5品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/135c81816ff04240a7e5419a9d47d4e7.jpg)
生姜ご飯
ジューシー風炒飯
切り干し大根の棒棒鶏風サラダ
クリームチーズとヨーグルトのムース リンゴソース添え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
ビューティジュース
どうしてご飯ものが2品あるかというと…
『がっつり食べたい思春期VSあっさり食べたい家族』
そこで和風の生姜ご飯を作ってから
『がっつり食べたい派』の為に
生姜ご飯をアレンジさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
(ちなみに『ジューシー』というのは沖縄の炊き込みご飯です)
レシピもいつもは4人分で2合のお米ですが
今回は3合で考えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
お陰様でとても喜んでいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
皆さんさすが家庭の主婦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
とっても手際が良くて
私が多くを語らなくても
完璧な手さばきでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
参加して下さった保護者の皆様(&お子様方)
週末にもかかわらずありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
PTA役員の皆様
細かいご配慮ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
同じ世代の子を持つ母親としてお話出来て良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ご準備等大変だったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/157327774e26497942bd3880dee06af0.)
日野市立日野第四中学校にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
保護者向けに
家庭教育学級の講師を務めさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
調理実習です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f9/63d71d8888497493fac4a8926a5a3842.jpg)
まずは『思春期』特有のキーワードをあげて
その後そのキーワードを食事でどう改善するか
実際のメニューをあげて提案してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
例えば『イライラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2340.gif)
つい最近までは
「お母さん、お母さん」と後を追ってきた我が子も
この頃になるとなんだか常にイライラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2340.gif)
話しかけても「………」
ではそれをどう食事で改善するかと言うと…
『噛む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
と言っても
「噛んでゆっくり食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
言う事なんか聞きやしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
そこで提案させていただいたのは
『噛ませる食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
これは肥満防止にもつながります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
切り干し大根を水で戻し、
人参やレンコン・ブロッコリーと一緒に和えて
棒棒鶏風のソースをかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
切り干し大根には
カルシウムも鉄分も食物繊維も豊富に含まれているので
別の効果も期待できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
という感じで
ご紹介させていただきました。
使う食材は『旬』を意識した
手に入りやすい食材ばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
実際に作ったのはこちらの5品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/135c81816ff04240a7e5419a9d47d4e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/259.gif)
どうしてご飯ものが2品あるかというと…
『がっつり食べたい思春期VSあっさり食べたい家族』
そこで和風の生姜ご飯を作ってから
『がっつり食べたい派』の為に
生姜ご飯をアレンジさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
(ちなみに『ジューシー』というのは沖縄の炊き込みご飯です)
レシピもいつもは4人分で2合のお米ですが
今回は3合で考えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
お陰様でとても喜んでいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
皆さんさすが家庭の主婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
とっても手際が良くて
私が多くを語らなくても
完璧な手さばきでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
参加して下さった保護者の皆様(&お子様方)
週末にもかかわらずありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
PTA役員の皆様
細かいご配慮ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
同じ世代の子を持つ母親としてお話出来て良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ご準備等大変だったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)