どもども。遅ればせながら昨日、休日を利用してタワレコ×BUCK-TICKコラボカフェに行ってきましたよ~♪
この日は大雨注意報が出るほどの天気で正直1日家に居ようかと考えていたのだが、Webで事前にカフェの情報収集していたら休日は2時間待ちとのタレコミがあったので
「・・・荒天だったら楽に入れるんじゃね?」
とひらめき大雨もよそにいざ出発!
・・・が、11時半頃カフェ前についたら既に店前には10人以上の列が!!
待機列を見た瞬間「雨ジャージャーだし、やめよっかな~(汗)」と一瞬ひるんだが、交通費を無駄にしたくないので列に加わる事に
4年前のニコ生とのコラボん時は楽に入れたのに今回は何で・・・と思いつつも待つ事1時間15分、中に入って納得しました
期間限定とはいえ、そこは正にBUCK-TICKファンにとっては夢の空間!!
店内は巨大スクリーンで過去のライブのDVDが流れ(ちなみにRAZZLE DAZZLEツアーのDVDだった)、壁はアー写とパネルで飾られ↓
さらに棚には限定グッズと関連書籍で埋めつくされている・・・と
ニコ生の時は間借りしている感が強く感じられたが、今回はどこを向いてもBUCK-TICKファンばかりだったしコレじゃあ長居したくなるわなと思いましたね
私はランチするつもりだったので英彦トリプルコンボで決め☆こうやって3つ並べると見事にジャンクフードばかりだな(惜しむらくは1時間以上どしゃぶりの中で待たされた上にやっと入場出来て気が緩んでいたから、「エンジェルフィッシュ」上のB-Tプレートをカメラに向けるのを忘れてしまった事・・・)
まずは「エンジェルフィッシュ」から→魚のフライはオレンジ色のパン粉の業務用っぽいのではなく薄くてカリッとしているのが美味しかったな♪タルタルソースも中の具材をちゃんと刻んでマヨネーズで合えていたのがGOOD!(業務用のピクルスだけの白い奴ではない)
「狂いそうなCREAM SODA」は昭和の喫茶店系の極々シンプルな味と言うか、今は昔ながらの喫茶店がどんどん消えているから飲めるのはある意味貴重かも!?ちなみに上部のアイスは溶けると氷が邪魔してすくえなくなるぞ!
そして「チョコレート」はベリーとチョコのソースがマッチして食べごたえがあったが、ここにもアイスがトッピングしてあって「・・・」となったな
フードは結構美味しかったし、DVDもド迫力でずっとずっと見ていたかったが並んでいる人達の事を考えると気が気でなく、30分ちょっとでおいとましましたね。潜在時間は短かったけど充実した時間を過ごしたな・・・と余韻に浸りつつ次は渋谷のタワレコへ向かい、巨大看板をパチリ☆

↑は特設売り場の写真
次は新宿のタワレコに向かい、パネル展も見てきたけど写真は音楽サイトの流用だったな~。代わりに特設売り場の写真を(画面霞んじゃってすみません)↓
ここで偉いなと思ったのは試聴ブースに「New World」と共にSCHAFTの「ULTRA」も一緒に入れてた事♪横浜のタワレコじゃ同じV系くくりで全然接点のないアーティストの曲をブースに入れてんだもんな~、カンベンしてくれって感じ
写真には撮ってないがここの売場にはcali≠gariも一緒に置いてたな(だけどイエモンのベストも置くのはなんか違う気も・・・)あと過去のアルバムからは何故かラズダズが。同アルバムのツアーDVDはコラボカフェでも流れていたが、タワレコはラズダズ推しなのか!?
・・・と、この様に昨日は雨天ながらもBUCK-TICKファンとしては充実した一日を過ごせたのですが、渋谷も新宿も行ったのに結局アドトラックは見られなかったな~。アー写で飾ったツアートラックはまた見られるのかしら?

この日は大雨注意報が出るほどの天気で正直1日家に居ようかと考えていたのだが、Webで事前にカフェの情報収集していたら休日は2時間待ちとのタレコミがあったので
「・・・荒天だったら楽に入れるんじゃね?」

とひらめき大雨もよそにいざ出発!

・・・が、11時半頃カフェ前についたら既に店前には10人以上の列が!!

待機列を見た瞬間「雨ジャージャーだし、やめよっかな~(汗)」と一瞬ひるんだが、交通費を無駄にしたくないので列に加わる事に

4年前のニコ生とのコラボん時は楽に入れたのに今回は何で・・・と思いつつも待つ事1時間15分、中に入って納得しました

期間限定とはいえ、そこは正にBUCK-TICKファンにとっては夢の空間!!

店内は巨大スクリーンで過去のライブのDVDが流れ(ちなみにRAZZLE DAZZLEツアーのDVDだった)、壁はアー写とパネルで飾られ↓

さらに棚には限定グッズと関連書籍で埋めつくされている・・・と

ニコ生の時は間借りしている感が強く感じられたが、今回はどこを向いてもBUCK-TICKファンばかりだったしコレじゃあ長居したくなるわなと思いましたね

私はランチするつもりだったので英彦トリプルコンボで決め☆こうやって3つ並べると見事にジャンクフードばかりだな(惜しむらくは1時間以上どしゃぶりの中で待たされた上にやっと入場出来て気が緩んでいたから、「エンジェルフィッシュ」上のB-Tプレートをカメラに向けるのを忘れてしまった事・・・)

まずは「エンジェルフィッシュ」から→魚のフライはオレンジ色のパン粉の業務用っぽいのではなく薄くてカリッとしているのが美味しかったな♪タルタルソースも中の具材をちゃんと刻んでマヨネーズで合えていたのがGOOD!(業務用のピクルスだけの白い奴ではない)

「狂いそうなCREAM SODA」は昭和の喫茶店系の極々シンプルな味と言うか、今は昔ながらの喫茶店がどんどん消えているから飲めるのはある意味貴重かも!?ちなみに上部のアイスは溶けると氷が邪魔してすくえなくなるぞ!

そして「チョコレート」はベリーとチョコのソースがマッチして食べごたえがあったが、ここにもアイスがトッピングしてあって「・・・」となったな

フードは結構美味しかったし、DVDもド迫力でずっとずっと見ていたかったが並んでいる人達の事を考えると気が気でなく、30分ちょっとでおいとましましたね。潜在時間は短かったけど充実した時間を過ごしたな・・・と余韻に浸りつつ次は渋谷のタワレコへ向かい、巨大看板をパチリ☆


↑は特設売り場の写真

次は新宿のタワレコに向かい、パネル展も見てきたけど写真は音楽サイトの流用だったな~。代わりに特設売り場の写真を(画面霞んじゃってすみません)↓

ここで偉いなと思ったのは試聴ブースに「New World」と共にSCHAFTの「ULTRA」も一緒に入れてた事♪横浜のタワレコじゃ同じV系くくりで全然接点のないアーティストの曲をブースに入れてんだもんな~、カンベンしてくれって感じ

写真には撮ってないがここの売場にはcali≠gariも一緒に置いてたな(だけどイエモンのベストも置くのはなんか違う気も・・・)あと過去のアルバムからは何故かラズダズが。同アルバムのツアーDVDはコラボカフェでも流れていたが、タワレコはラズダズ推しなのか!?

・・・と、この様に昨日は雨天ながらもBUCK-TICKファンとしては充実した一日を過ごせたのですが、渋谷も新宿も行ったのに結局アドトラックは見られなかったな~。アー写で飾ったツアートラックはまた見られるのかしら?
