2019年12月中旬の土曜日です。
ちょっとした用事があり、東京に来ています。
お昼ごはんは品川でいただきます。
「つばめグリル」です。

お店は、品川駅高輪口を出て、左に行ったすぐのところにあります。
ちょっと前から気になっていたお店です。


東京を中心に、20店店舗以上展開しています。


いかにも洋食店という店構えです。
人気店なんでしょうね!
受付整理券の発券機が置いてあります。

今は、11時10分です。
すでに、一階のテーブルは満席です。
案内待ちの椅子には、2組ほどのお客さんが座っている状況です。
今のところ、受付整理券は、発券しないで待ってくださいとのことです。
本日のハンブルグステーキの牛肉の生産者さんたちです。


ほどなくして、3階の席に案内されます。


クリスマスが近いので、サンタさんがお出迎えです。
窓側の大きな4人掛けテーブルを案内されます。


品川駅を望む素敵なテーブルです。
大きなウォーターピッチャーが運ばれます。


美味しいメニューは、ブログ末尾に掲載してます。
「トマトのファルシーサラダ」です。

なんとも言えず美しい姿です。
横からの勇姿です。


メニュー名を言わないと、どんな料理か分かりません!
ちょい接写です。


フォークで割ってみます。


『おっ!』
思わず声がでます。
接写です。

キンキンに冷えたトマトの中からコールスローサラダ」が現われます。
フォーク上げです。

「とうもろこしのクリームスープ」です。

横からの勇姿です。


接写です。


「つばめ風ハンブルグステーキ」です。

「ランチ」とかは無いので「スープ」「ライス」は別注です。
「ハンブルグステーキ」個写です。


アルミホイルを割ってみます。

『おお~!』
これまた思わず声がでます。
横からの勇姿です。


接写です。


「ハンバーグ」と「ビーフシチュー」黄金の組み合わせです。
ナイフで切ってみます。

こりゃ!たまりませんな!
フォーク上げです。

「ビーフシチュー」の「ビーフ」フォーク上げです。

付け合わせの「じゃがいも」です。


接写です。


ナイフで割ってみます。

ホクホク「じゃがいも」フォーク上げです。

あんまりにも美味しいので、皮まで食べてしまいます。
「ハンバーグ」フォーク上げ(再)です。

完食です。


ご馳走さまでした。
軽く2つは行けるな!
ちょっとした用事がなかったら、生ビールも飲みたかったな~
メニューです。









