食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

チャオニーノ エアポートウォーク名古屋店 ~ あんかけスパゲティ ラタトゥイユ トッピングピカタ ~

2021-09-28 18:00:00 | スパゲッティ
9月中旬の土曜日です。
台風が近づいているので、朝から雨模様です。
サイクリングも行けないので、相方のお母さんを誘って、
映画「科捜研の女 -劇場版-」を見に行きます。

「エアポートウォーク 名古屋」です。

12スクリーンもある大きな映画館
「ミッドランドシネマ 名古屋空港」は
この大型複合施設のひとつです。

映画が始まるまで、1時間ほどあるので、
「エアポートウォーク 名古屋」のフードコートでランチです。

空港の歴史です。
1944年に「小牧飛行場」として開設した「名古屋空港」は、
今は、ここから少し離れたところに、
「国内線」を残し、
廃線となった「国際線」のターミナルビルは、
「APITA」と100以上の専門店、シネマを併設する大型複合施設となりました。

フードコートの上には、当時の「出発便ご案内」の表示板が、
イメージとして再現されてます。


とってもとっても大きなフードコートです。

国際線の出発ロビーを改装しているので、吹き抜けの大きな空間です。

窓側のエリアです。


中央エリアです。

何百席あるのだろう?

こんな空港感漂うフロアガイドもあります。


たくさんのお店の中からランチに選んだのは、
「チャオニーノ」です。

名古屋人のソウルフードのひとつ、
「あんかけスパゲティ」のお店です。

店前のサンプルメニューです。

サイズは「スナック」「レギュラー」「ジャンボ」から選びます。


壁メニューです。
豊富なラインナップです。

セットメニューです。

看板メニューです。

2021年シンメニュー「スタミナスパイス」です。
惹かれるメニューです。
ニンニク臭がマスクの中でこもりそうなので、今日は止めときます。

こちらも看板メニューです。

「ラタトゥイユ」です。
他のあんかけスパゲティ屋さんでは、無いメニューです。

『よし、決めた!こいつにしよう!』

注文口で注文して「呼び出しブザー」をもらいます。

10分ほど待つと「ピ、ピ、ピー」と鳴動します。

お渡口に駆けつけると、カウンターには、まだ料理がありません!?
『熱々をお渡ししますので、今から盛り付けます!』
『おっ!このちょっとした気配りが、いいですね~』

「ラタトゥイユ レギュラー」トッピングに「ピカタ」です。

カウンターに置いてある「粉チーズ」を、たっぷり振り掛けます。

ちょっと寄ってみます!


横からの勇姿です。


「ラタトゥイユ」接写です。


「太麺」接写です。


「ピカタ」接写です。


「あんスパ」フォーク上げです。


「ピカタ」フォーク上げです。


「ラタトゥイユ」フォーク上げです。


「餡絡みピカタ」フォーク上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

「チャオ」のあんかけソースは、尖ってなく優しい辛さに仕上がってます。
数ある名古屋のあんかけスパゲティ屋さんの中では、
おしゃれな「あんかけスパゲティ」と言っていいでしょう!
フォークだけでなく、スプーンも用意してあるのも、うれしい気配りです。
何故かと言うと、フォークとスプーンを上手に使うと、
「あんスパ」の「餡」の飛び散りを防げます。
「あんスパ」初心者の方に、おすすめのお店です。

学生の頃、名古屋駅近くにあった
「チャオ 第5堀内ビル店」には、よく通っていたな~
残念ながら、今は第5堀内ビル解体とともに閉店となりました。

【おまけ】
「科捜研の女 ー劇場版ー」のラストシーンは、見応え充分です。
でも、なんか「くすっ」と笑えました。


観月弁当 八百彦本店 (サポーレ瑞穂店) ~ 美味しいドレッシングも見つけました! ~

2021-09-25 17:09:00 | 仕出し弁当
9月中旬の金曜日です。

この間の日曜日、サイクリング帰りに寄った
「サポーレ熱田伏見通り店」が良かったので、仕事帰りに、他の「サポーレ」に寄ってみました。

「サポーレ瑞穂店」です。

お弁当、刺身、ドレッシングを仕入れます。

今日の夕ご飯です。


ビールは、最近発売された「アサヒ生ビール マルエフ」です。


1986年に誕生した、幸運の不死鳥「マルエフ」です。

これ、旨いです。

家に残っていたもので作った「野菜サラダ」です。


そして、「サポーレ瑞穂店」で見つけたドレッシングです。


「フォロのドレッシング」です。


成分表示です。

買った時には、知らなかったのですが、
とっても人気のあるドレッシングのようです。


「マグロの赤身」です。


箸上げです。

『やっぱり、マグロの刺身は「赤身」に限るなあ~』

「観月弁当 八百彦本店」です。


成分表示です。


お値段は「1200円」です。


ご開張です。

豪華9マス弁当です。
上段です。


中段です。


下段です。


箸上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

「マグロの赤身」美味しかったな~
「フォロのドレッシング」も美味しかったな~
「観月弁当 八百彦本店」も美味しかったな~
「観月弁当」のお値段、「八百彦本店」のWebページに掲載されてるお値段よりかなり安いですな!
そう言えば「お値打ち」と書いてあったような・・・

「観月(お持ち帰り用容器入り) | 株式会社八百彦本店 」Webページ

中国料理 牡丹亭 (昭和区山手通) ~ 炒飯&五目焼きそば ~

2021-09-20 18:00:00 | 中華
9月中旬の金曜日です。

今日は、お昼のお弁当づくりはお休みです。

ランチに選んだのは、
「中国料理 牡丹亭」です。

お店は「山手グリーンロード」沿い、
地下鉄名城線「名古屋大学駅」一番出口から、
南へ徒歩5分ほどのところにあります。

ここらあたりは、名古屋大学、南山大学が近くにあり、中国料理屋さんが3店、ハンバーグ屋さん、蕎麦屋さん、喫茶店などが建ち並びます。

店前の看板「今日の日替ランチ」メニューです。

「学生ランチ」もあります。
「学生」でなくても頼めるようです・・・
大学院の学生も「学生」なので、年齢だけでは区別つかないからでしょう!?

お店の中です。

2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル4卓と6人掛けテーブル3卓です。

11時40分くらいなので、まだお客さんも、ちらほらです。

卓上ランチメニューです。

「ご飯とラーメンセット」の選択肢の多いこと!
そして、その値段が驚きの700円!

「定食メニュー」です。


「ご飯とラーメンセット」でいくことは、決めてます。

『さて、ご飯を何にするか?』
『「麻婆飯」「天津飯」「中華飯」あたりか?』
『「青椒肉絲丼」もあるぞ!迷う!とても迷う!』
『麺類は、どれにしよう?』
『あっ!「五目焼きそば」があるぞ!
まだまだ、外は暑いので、汁ものよりは良いぞ!
それに野菜もたくさん採れるぞ!』
『よしっ!「五目焼きそば」を軸に、ご飯を決めよう!』
『ここは、上に掛かってる系をやめて、単純明快な「炒飯」だな!』
という心の中の会話があり、
「炒飯」+「五目焼きそば」にします。

「炒飯」です。


横からの勇姿です。

結構なボリュームです。

接写です。


スプーン上げです。


卓上にある調味料を見つけました。

「豆板醤」など、いろいろな香辛料が、ミンチと絡み合っています。

ちょっと混ぜてみます。


「ミンチ入り香辛料」絡みのスプーン上げです。

これ、けっこう行けます!
かなりパンチ力が増します。
ただ、後味が、口の中、胃の中に残ります。

「五目焼きそば」です。


横からの勇姿です。


接写です。

野菜の種類が半端ないです。

「酢」を掛けます。


箸上げです。

『旨~~~い!』

「烏賊」「海老」も入っています。


完食です。

ご馳走さまでした。

6年振りの訪問です。
なんと驚くことに、6年前と値段が変わっていません!
さらにボリュームがアップしているような・・・
量だけでなく、味も良いので、
学生にとっては、とっても有り難いお店ですね!

名古屋市昭和区山手通1-6

満天弁当 八百彦本店 (サポーレ熱田伏見通り店)

2021-09-18 12:13:00 | 仕出し弁当
9月中旬の日曜日です。

午前中、名古屋港までサイクリングした帰りに、
お昼ご飯を仕入れに、今年の4月にオープンしたおしゃれスーパーに寄ってみます。

「サポーレ熱田伏見通り店」です。

とっても人気のあるスーパーマーケットのようで、
常時、駐車場に入る車の待ち行列ができてます。
三重県津市のスーパー「マルヤス」系列のスーパーマーケット、
フルーツ専門店から創業しただけあって、フルーツの充実度はすごいです。
美味しいそうな「フルーツタルト」「フルーツサンド」が並ぶお店「ア・メルベイユ」も店内に併設しています。
お惣菜、お寿司、お弁当も充実しています。
充実したお弁当の中から選びます。

「八百彦本店」の仕出し弁当です。

昨日の晩ご飯の残り「豚汁」と「帆立フライ」を添えています。

仕出し弁当のお値段は「1000円」です。


成分表示です。

名称は「満天弁当」です。

ご開張です。

二段弁当です。

横からの勇姿です。


下段です。

「栗ご飯」と「じゃこご飯」です。

上段です。
色とりどりのおかずです。

八百彦」の箸袋は、いつもとっても勉強になります。

今回は「名古屋城の石がどこから運ばれたのか」教えてくれています。

江戸時代寛政年間(1789年から1801年)の

尾張名古屋の城下町の絵図に、なんと「八百彦」が・・・!?

「豚汁」個写です。


接写です。

具だくさんです。

「満天弁当」箸上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

今日も、昼からビール片手に大満足のお家ご飯です。


そば処 大桐 (昭和区山手通) ~ カレー南ばん&小ライス ~

2021-09-14 18:00:00 | うどん・そば
9月上旬の金曜日です。

2年振りにやって来ました。

「そば処 大桐」です。

お店は「山手グリーンロード」沿い、
地下鉄名城線「名古屋大学駅」一番出口から、
南へ徒歩5分ほどのところにあります。

これは、お店の北側からの風景です。右に見える大きな建物は、高級マンション「シャンポール山手」です。

お店の中です。

今日のお店のBGMは、三味線が80年代の歌謡曲を奏でてます。

こんな和チックなお席もあります。

11時40分くらいなので、先客はいません。

「サービス定食」メニューです。


裏面の「サービス定食」メニューです。


通常メニューです。









豊富な「そば・うどん」メニューがありますが、
俺らは、このお店に来ると、いつも同じものを頼んでます。
過去5回のブログを見ても、同じものを頼んでます。
いつも同じです。

「カレー南蛮」と「小ライス」です。


「カレー南蛮」個写です。

黄色系ではなく、鰹出汁醤油のダーク系です。

横からの勇姿です。


接写です。

このどろっとした「カレー餡」が、たまりません。

「蕎麦」出し接写です。

「カレー餡」に負けないコシがあります。

箸上げです。


「ねぎ」絡みの箸上げです。


「豚肉」箸上げです。

ここのお店は「鶏肉」でなく「豚肉」です。

箸上げ(再)です。


完食です。

ご馳走さまでした。

2年振りに食べましたが、変わらぬ味に大満足です。
ちょっとダークな濃い味のカレー餡に、
手打ちのコシのある美味しい蕎麦が、よく似合います。
俺らの中では、ベスト オブ 「カレー南蛮」です。

ただ、たまには違う料理も食べよっかな~
「天丼セット」「上天丼」とか旨そうですな!?

料理は、大将ひとりで仕切っているので、
健康に気をつけて永く頑張ってください!

名古屋市昭和区山手通1丁目6