食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

スーツァンレストラン 陳 (夕ワーズプラザ) ~ 6月のディナーコース ~

2024-12-31 17:01:00 | 中華
6月下旬の金曜日です。
ちょっとしたお祝いごとがあり、
仕事場の愉快な仲間と
記念の宴(うたげ)です。

「スーツァンレストラン 陳」です。

お店は、
名古屋駅「JRセントラルタワーズ」
の中にあります。


「タワーズプラザ レストラン街」に
入っているお店です。


「スーツァンレストラン 陳」は、
レストラン街の12階にあります。


名古屋の街並みが一望できる個室を
用意してくれてます。

総勢12名の宴(うたげ)です。

「台湾クラフトビール」メニュー
です。


3つの中で、
一番アルコール度数の高いビール、
「大暑」にします。


高級感溢れるトレイです。

本日のお品書きです。


「美味冷●子」です。
「●」の漢字が
どうしても探せません。
「石へん」に、「楪」という漢字の
右側を組み合わせた漢字です。

「チャイニーズオードブル」です。

「海胆●扇貝」です。
「●」の漢字が
どうしても探せません。
「女へん」に、右側に「乃」を
組み合わせた漢字です。

「生ホタテとウニの
濃厚クリームソース」です。

「紅焼味包翹」です。

「ふかひれの姿煮」です。
~四川飯店伝統の醤油味で~

ちょい横からの勇姿です。


接写です。

きれいで大きな姿煮です。

「干焼洋蝦球」です。

「ロブスターのチリソース煮」です。
~サラダと蒸しパン添え~

「蒸しパン」の上に
「ロブスターのチリソース煮」を
乗っけます。


「黒酢古老肉」です。

「魅惑の黒醋スブタ」です。
~スーツァンスタイル~

接写です。

「御食事」は、
次の3つの中から選びます。
「陳健一の麻婆豆腐御膳」
「海老の麻婆春雨とご飯」
「蒸し鶏の黒酢香る和えそば」

「陳健一の麻婆豆腐御膳」です。
「ご飯」はおかわりできます。

「陳健一の麻婆豆腐」接写です。


ちょい横からの勇姿です。

「ザーサイ」個写です。


「ご飯」の上に乗っけます。


れんげ上げです。


「ご飯」おかわりです。


二杯目のご飯の上に、
残りの麻婆豆腐を全部乗っけます。


れんげ上げです。


「今天甜点心」です。

「杏仁豆腐」です。

完食です。

ご馳走さまでした。

さすがの「陳」さんです。
非日常的な空間で
洗練された四川料理を
愉快な仲間と愉しむ!
こんな幸せな時間を
過ごせることに感謝!感謝!

名古屋市中村区名駅1-1-4
タワーズプラザ 12F


こまつ家 (下伊那郡) ~ 冷たいとろろ肉そば ~

2024-12-30 10:57:00 | 2014ハワイ旅行記
6月中旬の日曜日です。
ちょっとした用事があり、
昨日から飯田市に来ています。
ちょっとした用事は、
飯田市街地から7kmほど
北に行ったところにある
「エス・バード」で行われます。


「エス・バード」から
駐車場越しに見た南アルプルです。

いい天気です。

お昼は、仕事関係の愉快な仲間が、
俺らの「食いしん坊ごころ」を
くすぐるお店を探してくれてます。

「肉そば こまつ家」です。

お店は、「エス・バード」から
車で2、3分のところにあります。

飯田市側から153号線を
北に向かった右側に看板があります。


こちらは、
飯田市方面を見た風景です。


お店は、153号線から
ちょっと入ったところです。


この右側の駐車場と
さらに奥に入ったところにも
駐車場があります。


店前の駐車場です。

11時30分にお店に着いた時には、
奥の駐車場は、
ほぼ満車状態でしたが、
こちらは駐め難いのか空いてます。

お店の前には、順番待ちのお客さんで
溢れかえってます。

車のナンバーを見ると、
かなり遠いところから来ている
お客さんもいます。

「肉そば こまつ家」の
誕生秘話と肉そばの拘りです。


「肉そばのすすめ」です。

ちょっと大きくしてみました。

残念ながら、
無料アイテムの生玉子は、
現在提供されてません。

開店7周年と、まだ若いお店です。


「お品書き」です。


「ドリンクメニュー」です。

30分ほど待って、やっと入店です。

「そば茶」と「冷水」は、
セルフサービスです。

この「そば茶」が、とっても旨い!

「冷たいとろろ肉そば 中(350g)」と
「磯辺揚げちくわ天」です。

「つゆ」は、ラー油入りです。
ラー油抜きもできるようです。

「肉そば」個写です。


「ラー油入りとろろつゆ」個写です。


「磯辺揚げちくわ天」個写です。


麺だし接写です。


箸上げです。
『旨い!このそば!
コシコシ!シコシコ!』

「ちくわ天」箸上げです。

肉絡みの箸上げです。

『肉、うまっ!』

「天かす」「魚粉」で味変します。
「生玉子」が無いのが、
とってもとっても残念です。

とろとろ「蕎麦湯」を、
「ラー油入りつゆ」に入れて、
「魚粉」を振りかけます。


完食です。

ご馳走さまでした。

『この肉そば、好き、かなり好き!』
スルスルッと啜る系の「上品なそば」
というより、ワシワシ、ガシガシ系の
「腕白なそば」です。
さらに、
「ラー油入りつゆ」が
結構なパンチ力があります。
辛いものが苦手なお子ちゃまは、
「ラー油抜き」がいいでしょう!

となりの席の
屈強なおじさん2人連れは、
「温かい鶏そば 大(500g)」
を相手に、顔面から汗を流しながら
格闘していました。

お店のトイレに書いてありました。

小粋な店主ですね!?

店名の上のロゴは何だろう?

お店のスタッフに聞いても、
『何でしょうかね・・・
あっ!
店主が好きなサッカー選手かも?』

ぐ~ぐるくんに聞いてみたら、
教えてくれました。

オランダ出身のサッカー選手
「ヨハン・クライフ」さん
らしいです。

長野県下伊那郡高森町下市田513


フルフル (シルクホテル) ~ モーニングバイキング ~

2024-12-29 07:00:00 | 旅先グルメ
6月中旬の日曜日です。
ちょっとした用事があり、
昨日から飯田市に入っています。

今回お世話になったホテルは、
「JR飯田駅」から
徒歩5分くらいのところにある
「シルクホテル」です。

飯田市に来た時は、
いつもこのホテルを利用します。

朝食は、ホテル1階にある
レストラン「フルフル」です。


地元の食材をふんだんに使った
豊富な料理の数々です。


地元産の「桜光卵」の温泉卵です。

手前の大きな石で、
「温泉卵」を割ります。

「自動ご飯盛り付けマシーン」です。

最近、よく見かけます。
電子ジャーから、「しゃもじ」で
ご飯をよそうより、清潔ですね!

好きなものを少しずつ取ってきます。


真ん中の6仕切りプレートです。


「奴」と「サラダ」です。


「温泉卵」と「ひじきと大豆の煮物」
です。


完食です。

ご馳走さまでした。

これで、終わるわけがありません。


「シルクホテルオリジナルカレー」
辛口です。


完食です。

ご馳走さまでした。

「コーヒー」と「苺」です。

「トマトジュース」も美味しいです。

満足、満足、大満足!

最近のホテルの朝食バイキングって、
レベル高いですよね!


肉のささき (飯田市) ~ 吟味特選信州和牛すきやき ~

2024-12-28 10:36:00 | 和食(お食事処)
6月中旬の土曜日です。
明日の日曜日、
飯田市で朝早くから、
ちょっとした用事があるので
前泊してます。
夜は、明日のちょっとした用事の
盛況を願って、
仕事関係の愉快な仲間総勢8人と
鋭気を養います。

肉の「ささき」です。

お店は、飯田市小伝馬町、
今回のお宿「シルクホテル」から、
歩いて10分くらいのところに
あります。

入り口横の「猪のはく製」です。


2階のお部屋が用意されてます。


壁の「しゃぶしゃぶ・すきやき」
メニューです。


「筍」です。


「ローストビーフ」です。


「馬刺し」です。


『じゃ~ん!』
とっても豪華な前菜三種です。
これだけで、酒がどんどん飲めます。

まずは「生ビール」で乾杯!


「すきやき祭り」の始まりです。


「信州プレミアム牛」です。


接写です。

すっごい「サシ」です。

ひと鍋目は、
お店の方が「鍋奉行」に
なってくれます。


箸上げです。

『甘い!とろける!旨い!』

「しらたき」箸上げです。


「芋焼酎」ボトルでいっちゃいます。


〆の「うどん」です。

お店の方が調理してくれます。

完食です・・・?
うどんが少し残ってます。

ご馳走さまでした。

ようけ食って、ようけ飲んで、
ようけ話して、ようけ笑った!
エネルギー充電完了!
明日のちょっとした用事は、
きっと大盛況になることでしょう!

信州プレミアム牛肉 ささき 長野県飯田市.
長野県飯田市小伝馬町1-4


内津峠 (中央道PA上り) ~ うつつラーメン ~

2024-12-27 11:57:00 | ラーメン
6月中旬の土曜日です。
明日の日曜日に、飯田市で
ちょっとした用事があります。
ちょっとした用事は、
朝早くからなので、前日入りするため
昼から飯田市に向かってます。
ちょっと遅めのお昼です。

「内津峠PA 上り」です。

中央道「小牧東IC」を越えて、
すぐのパーキングエリアです。

フードコートです。
13時30分を過ぎているので、
人もまばらです。
こちらの食券販売機で
食券を購入します。


食券販売機上の写真付メニューです。


食券販売機横の写真付メニューです。

最近のSA、PAには、
チェーン店が進出する中、
地域色が強く手作り感満載のお店です。
そして、どれもボリューミーです。

食券販売機横の看板メニューです。

『そうだ冷やしにしよう。』

魅力ある数多くのメニューから
選んだのは、
「うつつの逸品 うつつラーメン」
です。


横からの勇姿です。

「もやし」たっぷり!
そして、「もやし」の上には、
「おろしニンニク」が
乗っかってます。

接写です。

でっかい「叉焼」とまるまる「煮卵」
迫力満点のビジュアルです。

「ラーメン 福」で学んだ
「天地返し」をやってみます。


箸上げです。


「叉焼」の大きさ比較してます。

箸の8割ほどのでかさです。

「叉焼」箸上げです。


「煮卵」れんげ上げです。

てっかてっかです。

割ってみます。

ちょうど良いトロトロ具合!

完食です。

ご馳走さまでした。

なかなかレベルの高い
がっつり系ラーメンです。
お腹も心も満タンです。
他にも
「豚ニラもやし鉄板焼定食」
「鉄板焼きしめん定食」
「名古屋セット」など、
気になるメニューがあります。
また、来よっと!
ただ、長距離走る時は、
眠くならんように気を付けないとね!

「内津峠SA」は、
土産物も充実してます。

「味仙の壁」です。

「オリ工ンタル マースカレー」を含め
「レトルト名古屋飯」も
充実しています。

『ハヤシもあるでよ~』
ある程度年ををとっている
名古屋の人なら、
だれでも分かるフレーズですよね!?