遊asobu☆による保育士向上委員会

子育て中の方や、これからの保育士の方々のためになる、発達や保育ブログ、他バドミントン練習日記など。

1か月振りバドミントン

2017年09月16日 | バドミントン練習

ひざを痛めてからの復帰

 

まだ横の動きでピリッと痛む

 

無理しない方がいいことは間違いないけど、、

 

シャトル打ちたい!が勝ってしまった笑

 

基礎打ちはとばしてしまったけど、

 

最初、1ミスでクリアーを打った感覚はよかった

 

ゲームは、

 

今までもだけどやっぱり前半は当たらない、、

 

スマッシュがネットに刺さる、

 

レシーブが見えない

 

スマッシュがネットを越え始めても、

 

ドライブのような感じで

 

高ーい!笑

 

それがかえって決まる、、

 

うーん、最初からいい角度で当たるようにならないかなあ

 

長いことやっているのに、、

 

あと正面の強い球が処理できなくて、、

 

いい時はドライブで返せるんだけど、

 

反応が遅れるし、見えないしで、、

 

ゲーム勘が不足してるのもあるかな

 

それにシャトルがよく飛んで、

 

バックアウトしまくり、、

 

そーっと打ったつもりがアウトして、

 

そーっとしすぎて甘くなったり、

 

コントロールが出来なかった

 

目の調子は今まで通りだけど、

 

慣れがあって気にならなくなってけど、

 

少し反応が遅れるので、

 

レシーブがちょっと浮いたり、

 

沈めたつもりが浮いたり、、

 

たぶんこの眼である限り解決しないだろうな

 

あとはカット、リバースカットで

 

前に早く落とされると厳しかった

 

あれ、真似しようかな

 

私なんかのスマッシュよりよほど効果的な気がする

 

関連記事

松友高橋全ショット分析

レディスバドミントン大会決勝

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿