~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

研究

2010年01月12日 23時20分42秒 | 気が付いた事
気が付いたら明日までの課題が(苦笑

そして、そんな時にプロフェッショナル仕事の流儀

”浅川智恵子”さん


現在、日本人唯一のIBM fellow
HPを音声で読み上げるソフトを開発した人物

そんな彼女の人生を聞いていたら
自分て馬鹿だ、勉強をするにあたって恵まれているのに
努力を惜しんでいる

そう感じました

14歳の時に事故で失明
その後盲学校に進み、大学は文系

なのに、1からプログラミングを学んだという
書いたプログラムを一々印刷し
それを読んで、間違いを探す

テキストエディタやコンパイラに頼っても
なかなか進まない私とは比にならない程の時間と労力を費やさなければならなかったはず



そう考えてみると
情報系の社会は
世間で”普通”、”一般”、”健常者”と呼ばれるような人でさえ
使いこなすのに差が出てきてしまう世界

”情報弱者”と呼ばれる人達

変な話・・・
私もそこまで得意ではないのです
よって、軽度の情報弱者とでもしておきましょう(苦笑

そんな私は今の技術を
”使えた方が便利、皆が使えるようになれば良い”

そんな風な考え方しかしませんでした

でも

”そういう人達が実際に必要としているのか?”

そんな風に考えたことがありませんでした

”情報弱者と呼ばれる人達に、有用性を伝える”

そんな風に考えるべきだったかもしれません
ある意味上から目線ですよね・・・・私の最初の考え方は・・・・・

”こういう操作方法にしたら、
キーボードやマウスなどの取っ付き難いインターフェースを使わずに
直感的に分かりやすいのでは??”


そんなコンセプトで今研究を進めていますが
最終的にはその方向であっているとしても
実際に、携帯など敬遠してしまうような人が


”それを使ってみたいと思うのか?”

”いや、逆に使ってみたいと思うのか?”



そんな疑問が生まれてきました

実際私は企業の人間ではありません

あくまで技術の研究をする側の人間であるから
そこは重きを置くところでないのかもしれない

では、その可能性を広げる技術って?

今ない技術って?


研究の題材を探す時・・・
追い詰められると出てこないタイプです(苦笑

今ある技術から何が出来るか

あるものからの可能性じゃなくて

無いものからの可能性を見つけられる人間になりたい

普段からもっと、物事を色々な目で見て
気が付いたことをメモし、ideaを貯めていかなきゃな

っと思った今日この頃でした
(って、当たり前の事過ぎて、何を今更って話ですよね 苦笑)



ただ、1つ勘違いしていけない事は

それはある物の可能性より・・・・とは言っても
既存の技術の知識等なしで生み出すわけではないという事

直接関係しないこともあるかもしれないけれど
知るべき事であるという事です

今の私には絶対的にこの部分が欠落しているので
埋める努力が必要です



でも、とりあえず今1つ言えることは







課題をやって、卒論も終わらせましょう・・・

コメント

1月12日

2010年01月12日 14時22分08秒 | 何の日
気が付けば

もう1月12日(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル

ぎゃぁあああああああああああああああああああああああ

っと叫んでおります<(T□T)>

何と卒論の期日まで、あと16日
完全にカウントダウンに入っています

でもちょっとだけ昨日と今日はおめでたい日

素敵な一年になりますように!!
っとお祈りしております!!

意味深長で申し訳ありません(´∀`)

コメント