現在、Windows7の入ったノートPCを使っているのですが、度々固定key modeに入ってしまって困っていました。
というのも、通常だったらShiftを5回押したら固定されるイメージだったので、そればっかり押していた訳です・・・・。
ところがどっこい、何と今回の原因はNum Lkのkeyでした
今回は自分用のmemoも含めて、解除方法を書いておこうと思います♪

固定キー操作を無効にする方法@Windows7
"コントロールパネル"を開く
"コンピューターの簡単操作"を開く
"コンピューターの簡単操作センター"を開く
"キーボードを使いやすくします"を開く
"
切り替えキーを有効にします"のチェックを外します

以上!
これでやっと謎が解けました・・・
(普段、Back spaceを押すつもりで、Num Lkを押してしまうことが多いので、固定されてしまっていたようです)
というのも、通常だったらShiftを5回押したら固定されるイメージだったので、そればっかり押していた訳です・・・・。
ところがどっこい、何と今回の原因はNum Lkのkeyでした

今回は自分用のmemoも含めて、解除方法を書いておこうと思います♪

固定キー操作を無効にする方法@Windows7







以上!
これでやっと謎が解けました・・・
(普段、Back spaceを押すつもりで、Num Lkを押してしまうことが多いので、固定されてしまっていたようです)

また懲りもなく、ぽるけです

今日は、以前作成した苺partsに着色をしUVレジンを使って最終の仕上げをしています♪

ですが、なかなか固まらない…
やら
液を付け過ぎて、垂れながら固まってしまうなど、前途多難です

やっぱり1つ1つ丁寧にやらなければいけませんね


最近全てにおいて、あと一手間が足りない私なので、ここが正念場
少しずつ軌道修正して、良いconditionに戻りたいと思います

P.S.
レジンさんが有毒な香りを放っています(´_ゝ`)

作業を始めてしばらくすると感じなくなってしまいますが、一度部屋から出ると、その差は歴然
皆様換気は大事です

夜中に窓を開けているため、未だ寝れず…(苦笑)
暖かい季節になってくれて良かったです