~Poruke's garden~

日々の出来事や、趣味について書き綴っているporukeの空間です。
もしよければ、又次回もお寄り下さいませ(^^)

無事に孵化しました

2021年07月05日 21時59分28秒 | アゲハチョウ
少し肌寒いお天気が続いていた関東でしたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

さてさて、先日ご入居者されたアゲハチョウの卵ですが、全員(?)無事に孵化致しました…!

卵から生まれる直前に中の幼虫が透けてくると、卵が黒っぽくなる為、黄色の時よりも発見しやすくなるのですが、そのタイミングで改めて数えてみますと…レモンの木に15個、その他諸々に4個…?!
かなり見落としがあったなぁ…と思っていた翌日、無事に孵化したおチビちゃん達はノーマークだった木からも出現、少なくとも総計23匹となりびっくり致しました。
(第二次募集は今の子達が巣立ってからですね…)

そんな今回は変化を記録しておこうと、日々撮り貯めた写真を1枚に纏めてみました。
(以下アゲハチョウの卵、幼虫の写真がありますので、苦手な方はご注意下さい)



今回はここ最近では珍しく、気温が25℃前後、昨日に至っては20℃程度と涼しい日が続いていましたが、産卵日を0日目とすると、5日目には全員無事に孵化しました。

写真は前回密とご紹介した密ズ(勝手に命名)をモデルにしたもの。
産卵対象の葉が若葉だったこともあり、孵化するまでにどんどん育って、卵と卵の間が広がっていくのも面白かったです
(若干ピンボケしておりますが御了承下さい)


 0日目:
  綺麗な白っぽい黄色の卵
 1、2日目:
  そこまで変化が分からない為、今回は割愛
 3日目:
  日々黄色味が強くなり、
  うっすらと内部に濃淡レベルで模様が見え始める
 4日目:
  たった1日で見事に幼虫のお顔らしきものが…!
  これは明日孵るかな?
 5日目:
  朝一番で孵化し、すっかり卵の殻まで食べ終わった密ズの片割れ
  丸く見える跡は、卵が葉と接着していた名残です
  (もう1匹は既に別の葉に移動済み)



4日目の突然の変化に驚きますが、今回は同日、横からの接写も撮れましたので合わせてご紹介です。


正面(真上)からの写真は結構目にするのですが、こうして横からも写せると臨場感があるような…?
肉眼だとここまでしっかりとは確認出来ないので、個人的にはちょっと満足な1枚となりました。


ご覧頂いた通り、アゲハチョウの卵は本当に真ん丸でとても綺麗な形。
大きさは大体1mm程度です

ここから孵化して直ぐの子は、大体これくらい…


約2~3mmと、本当に小さいです…!
今まで何だかんだアゲハチョウ達の身体測定をしたことがなかったので、改めて測ってみるとその小ささに驚きます。
(定規を片手に携帯を構える際に幼虫に当たってしまわないかと手がプルプルしました)


こちらの子は、卵の殻を食べ終わって暫く経っても気温が低いせいか、頭をちょっと上げてじっとしていました。


タイミングが同じことから、兄弟姉妹の子も多いかと思うのですが、やはり個体差があり、葉の表でじっとしている子もいれば、裏でじっとしている子、お構い無しにバリバリ葉を食べ続ける子…と様々です。


ついつい長くなってしまいました…
これからは毎日葉を食べながらどんどん育っていくので、益々目が離せません。

レモンの木のメンテナンスをしつつ、管理人業を楽しみたいと思います。
コメント