蔓延防止が解除され、何とこの度、ご縁があって…
観てきてしまいました...!!
千と千尋の神隠し
舞台!!
まさか行けるとは...!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/bb8b3f2f1b1c111fb1af8f5649a2d9de.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/bb8b3f2f1b1c111fb1af8f5649a2d9de.gif)
友人に感謝しかありません...!!
今回の劇場は帝国劇場。
ロビー1階 、正面玄関から見て左手奥の階段前には
パネル特設コーナーがあり、写真撮影の人だかりが出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/4d91c77770734ad80603a2c66b591dad.jpg)
正面からも1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/dd220cef8c3bbd23cf82eaf4e93482e6.jpg)
もっと至近距離でまじまじと見たかったのですが、
最早それは許される雰囲気ではなかったです(笑)
(ひたすら後ろに撮影希望のお客様の列があり、パネルに寄ろうものなら、写真に写り込んでしまうという...)
因みにロビーはこんなに人が...!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/1e786783492d860b52704f8bc02826f6.jpg)
コロナがまだ落ち着いてはいないものの、蔓延防止が解除され心躍る方も多かったはず。
館内では基本的に会話は控えるよう注意喚起する張り紙、アナウンスがされていました。
劇場内では勿論飲食禁止ですが、
ロビーでも最低限の水分補給のみ可という状況でした。
特設グッズ販売コーナーも何ヶ所かに設けられており、2階の方はあまり人が居なかったので覗いてみると、既に完売のものも...!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/1144544bcfbf0ae57f68a9a1164a0ea4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/1144544bcfbf0ae57f68a9a1164a0ea4.gif)
帝国劇場の通常グッズ販売コーナーには、カオナシの筆記用具関係のグッズがありました。
さぁ、もうこれだけでもドキドキ。
そして、気になるキャスト
そう、気になるキャストはこちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/2378b0e0e2bdabac305bf00e3752562e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/cbb0a44fcedf0af26cdbd1734f70e370.png)
千尋:橋本 環奈
ハク:醍醐 虎汰朗
カオナシ:辻󠄀本 知彦
リン/千尋の母:妃海 風
釜爺:橋本 さとし
湯婆婆/銭婆:朴 璐美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/1943c16902ce4a2b8e15b8b2f7ff2e38.png)
本命は本家の湯婆婆、夏木マリさん…
と思っていた自分に喝!
いや、もう生で観劇出来たことが嬉しい舞台となりました…!!
これは両方のキャストで各々観劇したら
1年分の何かを使い切ってしまうのでは...?!
と思うような贅沢な時間でした...
さてさてさて...薄々お気付きになられている方もいらっしゃるかとは思いますが、私、小さい頃からジブリ大好きっ子...
今回も本題の舞台に入る前でさえこの状態...
余りにも長くなってしまいそうでしたので、今回はここまでで抑えておきたいと思います。
そして千と千尋の神隠しはかなり思い入れもあるジブリ作品なので、備忘録がてら恐らく今後数回に渡って千と千尋だらけになりそうです。