ちょっと日が空いてしまいました。
関東は梅雨入りしましたが、皆様如何お過ごしでしょうか
前回、手芸関係の更新が多くなるかも?と書いた直後ではありますが、タイトル通り全く別件になってしまいました(苦笑
と言うのも、昨年から何度かこのblogにも登場しているレッドブル主催のエアレース。
正式名称、Red Bull Air Race World Championship2016。
今年も昨年に引き続き、千葉での大会が行われました。
この大会は2016年シーズン第3戦となります。
14選手の内、唯一の日本人選手 室屋義秀選手、今年も参加されていた訳ですが・・・・
何と!
悲願の初優勝!!
前日6月4日(土)の予選は、強風により中止に...
迎えた翌日、本選ではROUND 14から勝ち上がり、最終のFINAL 4では
1.室屋義秀(01:04.992)
2.マルティン・ソンカ(01:05.097)
3.カービー・チャンブリス(01:05.618)
4.ナイジェル・ラム(01:05.734)
引用:公式チケット販売HPより
1位と2位の差は、何と0.1秒差!
今年は試合中のG測定に使用される機材が変わったり、規定が変わったりと調整も容易ではなかったと思いますが、その中での初優勝。
しかも、母国日本とは、何とも素敵な偶然です。
...が、その瞬間を今年は目に焼き付ける事が出来ず、少々しゅんとしております(苦笑
昨年は、2日間とも会場にて観戦していたのですが、今年は参戦出来ず...
そんな私は、6月11日(土)に番組があるようなので、要録画です!
来年も日本での大会はあるのでしょうか?(*^^*)
次回の第4戦は、7月16日と17日のBUDAPEST戦です
興味のある方は、公式HPも是非♪
日本語
英語
余談ではありますが、ナイジェル・ラム選手は今シーズンで引退なのですねぇ。
関東は梅雨入りしましたが、皆様如何お過ごしでしょうか
前回、手芸関係の更新が多くなるかも?と書いた直後ではありますが、タイトル通り全く別件になってしまいました(苦笑
と言うのも、昨年から何度かこのblogにも登場しているレッドブル主催のエアレース。
正式名称、Red Bull Air Race World Championship2016。
今年も昨年に引き続き、千葉での大会が行われました。
この大会は2016年シーズン第3戦となります。
14選手の内、唯一の日本人選手 室屋義秀選手、今年も参加されていた訳ですが・・・・
何と!
悲願の初優勝!!
前日6月4日(土)の予選は、強風により中止に...
迎えた翌日、本選ではROUND 14から勝ち上がり、最終のFINAL 4では
1.室屋義秀(01:04.992)
2.マルティン・ソンカ(01:05.097)
3.カービー・チャンブリス(01:05.618)
4.ナイジェル・ラム(01:05.734)
引用:公式チケット販売HPより
1位と2位の差は、何と0.1秒差!
今年は試合中のG測定に使用される機材が変わったり、規定が変わったりと調整も容易ではなかったと思いますが、その中での初優勝。
しかも、母国日本とは、何とも素敵な偶然です。
...が、その瞬間を今年は目に焼き付ける事が出来ず、少々しゅんとしております(苦笑
昨年は、2日間とも会場にて観戦していたのですが、今年は参戦出来ず...
そんな私は、6月11日(土)に番組があるようなので、要録画です!
来年も日本での大会はあるのでしょうか?(*^^*)
次回の第4戦は、7月16日と17日のBUDAPEST戦です
興味のある方は、公式HPも是非♪
日本語
英語
余談ではありますが、ナイジェル・ラム選手は今シーズンで引退なのですねぇ。