ポテトブレッドを作った時、小麦粉を切らしていて、米粉を使ってレシピ通り作ったら、大失敗したことがありました。
それ以来、ちょっぴり米粉恐怖症。
封を切ってないのもあるのに、と思いつつ手を出せない・・・。
そんな時、図書館で見付けた1冊の本、『100%米粉のパン&お菓子』。
その中でも、最も簡単そうだったのが、このババロア。
材料を鍋に入れ火にかけて、ひたすら混ぜる・・・だけ。
とろみがついてきたなぁ、と思っていると、固まってきます。
それを冷やしたら、出来上がり。
ラム酒の香りが、大人向けのデザートです。
*********
つい先日まで、公園で一輪車や鉄棒の練習に励んだり、元気に走り回っていた小学校低学年の少女達が、マンションの表玄関に並んで座って、言葉も交わさず各々でゲームに興じておりました。
その中には、園児の弟くんも。
数年後には、息子もそこに加わるのかな、と思ったら、心がカサッとしました。
時代、と言われれば、そうなのだけど。
古い、と言われても、仕方ないけど。
一抹のさびしさ、とでもいうような。
『時代』は、重い・・・なぁ。
**********
*米粉のババロアには、他にプレーンとオレンジ味が紹介されていました。そのうち作ってみようと思います~。