久しぶりに東慶寺にロウバイを見に行きました。黄色い蝋のような花と
いい香りにうっとりしました。 1/7 15:00頃
本堂
ロウバイ、ロウバイ科ロウバイ属
ソシンロウバイ
センリョウ(千両)はセンリョウ科の常緑小低木。 林内に生育し、また冬に赤い果実をつけ美しいので栽培される。
マンリョウ(万両) ヤブコウジ科の常緑小低木。
ヤブコウジ ヤブコウジ科の常緑小低木。(十両)
スイセンの向こうにはジュウニヒトエの葉
ミツマタ 三椏 ジンチョウゲ科 中国名 黄瑞香 ミツマタと聞くと和紙の原料と思い出す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰りに寄った七里が浜からの夕陽です。今日は風も無く静かな日没(16:40)でした。富士山は黒い雲が出ていて見られませんでした。
私も大好きな花です。
散歩していると、どこからともなくほんのり良い香りがしてきます。
私も撮りに行こうと思っています。
マンリョウ、センリョウ、ジュウリョウと揃って撮れて良かったですね。
どれも、冬に真っ赤な実がつくので、お正月らしいです。
ご挨拶が遅くなり御免なさい
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します
蠟梅綺麗ですね
大好きな花です~
芯が赤い蠟梅が我が家でも咲き始めました
今年は全ての花の開花が早いようです
夕日に見惚れてしまいました
今年も素敵な写真楽しみにしています。
いやみの無いほのかな香りにひきつけられるロウバイでした。逆光で見ると透けて薄いのが分かります。花の少ない今ロウバイは目立っています。
またウォーキングで出かけます。
鎌倉はもう春の気配ですね。
茜色に染まった空と海の夕景がとっても素晴らしいです。詩を感じます。
今の時期鎌倉のお寺では、ロウバイが咲いているところが多いです。
ロウバイと赤い実が一緒に見られてラッキーでした。十両は、ひっそりと葉で実を隠すようにしていました。
初めまして。monkeyです。
小生も本日「東慶寺」に行ってきました。
今年の蠟梅は例年より花が少ない様に思えました。
貴女のブログは家内が良く拝見しております。
どうぞよろしくお願いします。
やはり暖かくてたくさん開花していますね。
私は、先日兼六園に行ったのですがちょっとしか開花していませんでした。
真っ白い水仙、美しいですね。
ミツマタは蕾でしょうか?白くて素敵な色合いですね。
mahoさんブログで知りました。
香りがするんですか?
まだ嗅いだことがありません。
最近こちらも夕陽が沈むとき
この七里ガ浜のように雲が手前にあり
夕陽が雲を照らしてバックの青空との
コントラストがとっても綺麗なんです。
がちゃばばさんよくぞ撮ってくれました!
瞬きすれば写真が撮れるといいなぁと
運転しながら横目に見てたんです。
mahoさんも同じ豊浦の夕暮れを見てるんですよ。
日没写真、色に魅せられます!
そして、人影点のお値打ち!