がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

大船フラワーセンターの木蓮

2008-03-25 12:12:03 | 樹木

春爛漫の県立大船植物園フラワーセンターの中でひと際
目立っていた木蓮の花です。3/22 16:00頃


モクレンの花が西日を受けていっぱい咲いていました。


外側のえんじ色と内側の白なんともいい取り合わせです。


一番良い姿を見せてくれて有難う!

・・・・・・・・・・・・・・・・


早咲きのサクラ(若木)が下を向いて恥ずかしそう。


玉縄桜は、もう終わりかけ、手前のビオラ達が彩りを添えていた。

「閉園の音楽が流れ、また来ようと思いながら園を後にしました。
いつもきれいに整備してくださって本当に有難うございます。」

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木蓮 (ころん)
2008-03-26 19:33:41
白 赤満開ですね。
通り道で見かけるのですが。
よそ様のお家見過ごしております。
桜も何種類もあり長らく楽しめますね。
週末はどこかへ、遠征と思っております。
返信する
もくれん (旭川3sen6gouの まりあ)
2008-03-26 20:32:24
花の数の多さに感動!

花の色の取り合わせもステキです!
返信する
モクレン (tomato)
2008-03-26 21:19:40
ハクモクレンが終わると今度は紫のモクレンが満開です。早咲きのサクラ、光を浴びて素敵に撮れてますね。今週末はサクラの見ごろになりそうです。
返信する
ころんさんへ (がちゃばば)
2008-03-26 22:28:00
コメント有難うございます。
この木蓮は、得に綺麗でカメラマンが大勢来ていました。私も週末お花見に出かけます。
返信する
まりあさんへ (がちゃばば)
2008-03-26 22:32:32
北海道も気温が高いとテレビが伝えていました。
こちらは春爛漫です。
返信する
tomatoさんへ (がちゃばば)
2008-03-26 22:41:35
桜はいいですね。満開よりもまだ少し蕾もある方が好きです。
返信する
白モクレンの次は (ヒキノ)
2008-03-26 22:45:02
紫モクレンです。コブシも咲いています。
モクレンは咲いたあとの花びらが汚れますね。花びらがパラパラと落ちてしまえばいいのにと思います。
返信する
ヒキノさんへ (がちゃばば)
2008-03-27 10:01:19
なるほど、花後のことはあまり気にかけませんでした。(笑)
返信する

コメントを投稿