昨日は今年最後の佐賀への日。
いつも通りの道を通ってびっくり。
アオギリとか言っていた、あの街路樹がばっさりと剪定されている。

そりゃ~もののみごとに短く、きつく剪定されている。
(この画像は帰り道に撮ったもの)
これだけきつく剪定されても、次の年にはきちんと芽をだし、生い茂るのだからすごいよね~
仕事仲間に聞くと、昨年は落ち葉になる前に剪定作業があった。
だからあんなに落ち葉が無かったとのこと。
そうよね~だから私も気付かなかったのよ。
今年の落ち葉をみてギョッとしたのよね。
他の場所でも落ち葉を掃除している作業員の方を見かけた。
広葉樹にしないで針葉樹にすればいいのに・・・
とも思ったけど、
新芽の頃、青葉の頃、紅葉の頃と季節ごとに目を楽しませてくれるのは広葉樹よね。
作業お疲れ様です。
いつも通りの道を通ってびっくり。
アオギリとか言っていた、あの街路樹がばっさりと剪定されている。

そりゃ~もののみごとに短く、きつく剪定されている。
(この画像は帰り道に撮ったもの)
これだけきつく剪定されても、次の年にはきちんと芽をだし、生い茂るのだからすごいよね~
仕事仲間に聞くと、昨年は落ち葉になる前に剪定作業があった。
だからあんなに落ち葉が無かったとのこと。
そうよね~だから私も気付かなかったのよ。
今年の落ち葉をみてギョッとしたのよね。
他の場所でも落ち葉を掃除している作業員の方を見かけた。
広葉樹にしないで針葉樹にすればいいのに・・・
とも思ったけど、
新芽の頃、青葉の頃、紅葉の頃と季節ごとに目を楽しませてくれるのは広葉樹よね。
作業お疲れ様です。