あさぁ~(パクっちゃいました)
活気あるチャガルチ市場周辺を散歩して、いつもの銭湯で朝風呂、、、
風呂は気持ちいいねぇ~
湯冷ましにまたまた市場見学、、、またかよぉ~(-_-;)
新しいトップマートと言うスーパーを見つけました。
農協で買うより安い商品がありましたよ。
さて朝飯は、、、やっぱり焼き魚でしょう!
どこの店でも良かったのですが、、、この店で焼かれてる魚が立派だったので
こちらのお店に入る事にしました。
店頭に並べられてる魚を指差せばOK!
元坊はゴドゥンオ(サバ)でママちゃんはカルチ(太刀魚)にしました。
テーブルに着くとパンチャンが並べられます。
これが旨いんだなぁ~
おもわず、、、「メッチュ ジュセヨ」と言ってしまいました。
これが「サバ塩焼き」
塩梅が良くて脂も程よくうめぇ~~
夜ならこれで1杯出来るねぇ~
「太刀魚」これもデカイです。
身がふっくらしてて美味しい、、、
この定食がなんと6000Wで食べられるのです。
さすがは、港町釜山だねぇ~~
朝からこんなご馳走が食べられるのも韓国の魅力の一つですねぇ~
次回は焼き魚だけでチョイ呑みしよう!
何だかここもデポチプのような感じがするお店でした。
活気あるチャガルチ市場周辺を散歩して、いつもの銭湯で朝風呂、、、
風呂は気持ちいいねぇ~
湯冷ましにまたまた市場見学、、、またかよぉ~(-_-;)
新しいトップマートと言うスーパーを見つけました。
農協で買うより安い商品がありましたよ。
さて朝飯は、、、やっぱり焼き魚でしょう!
どこの店でも良かったのですが、、、この店で焼かれてる魚が立派だったので
こちらのお店に入る事にしました。
店頭に並べられてる魚を指差せばOK!
元坊はゴドゥンオ(サバ)でママちゃんはカルチ(太刀魚)にしました。
テーブルに着くとパンチャンが並べられます。
これが旨いんだなぁ~
おもわず、、、「メッチュ ジュセヨ」と言ってしまいました。
これが「サバ塩焼き」
塩梅が良くて脂も程よくうめぇ~~
夜ならこれで1杯出来るねぇ~
「太刀魚」これもデカイです。
身がふっくらしてて美味しい、、、
この定食がなんと6000Wで食べられるのです。
さすがは、港町釜山だねぇ~~
朝からこんなご馳走が食べられるのも韓国の魅力の一つですねぇ~
次回は焼き魚だけでチョイ呑みしよう!
何だかここもデポチプのような感じがするお店でした。