
練馬区にもまだまだ昭和レトロの中華屋さんがありますよ~
江古田駅北口から仲通りを通って区立栄町幼稚園の前にある「栄楽」さんです。
おじいいちゃんとおばぁちゃん二人で切り盛りするお店です。

らーめんも450円と言う安さがいい感じ、、、

やっぱりやってしまった、、、L&B
だって、、、ものすごく暑いんだもん!!!と自分に勝手に言い訳、、、
この柿ピーのサービスがうれしいねぇ~

中華屋さんのカレーも元坊好きなんだなぁ~
カツカレーは700円と言う安さです。ヽ(^o^)丿
良く煮込まれたカレーは、やや甘口の元坊好みです。
カツは当然揚げたてで、、、ボリュームあってとても美味しいです。
カツカレーを食べながら呑むビールがとっても美味しいです。
こんなお昼もいいもんだ、、、
これまた渋い街中華ですね。
もったりしたカレールーといい、お店の佇まいといい
私の琴線に触れまくりであります。
最近は、西武線沿線の保谷とか田無辺りに渋い食堂が
あるんじゃないかななんて考えております。
次回の宿題店が清瀬のみゆき食堂と秋津の野島なので、
優良物件がありましたら、ご教授下さい(笑)
追伸
先日、蒼龍さんと飲んだ時に、元さんの話題になりまし
た、今度機会があったらご一緒しましょう。
ではでは
中華屋さんのカレーは、みやけんも大好きですよ。
何たって出汁が違いますからね。
ラーメン用スープで作ったカレーは肉なしでも肉の味がするような気がします。
昭和の中華屋が大好きなmagさんに
見染められてうれしいワン♪
西武沿線にお越しの際は、ぜひとも
お声を掛けて下さい。お供いたしますので、、、(笑)
おぉ~蒼龍さんと呑んだのですねヽ(^o^)丿
今度ぜひご一緒させて下さいね。
PS、西武線沿線ですね、、、勉強しておきます。
町の中華屋さんのカレーって、、
美味しいんですよねぇ~
そう!!!出汁に中華スープを使ってるから
独特の美味しさがあります。
次回は、、、大衆酒場では無く、街の中華屋さんで
一杯やりますか?(笑)