カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

はとバスツアー

2005年09月20日 | 雑記(日常の日記)
今日は営業会社の店長と今流行の
「はとバス日帰りツアー」ヘ行って来ました^^

伊豆北川温泉と伊勢海老の昼食付ツアーです。
池袋東口に7時集合・・・チョット辛かったです。

温泉に浸かり、伊勢海老で一杯やってチョッと贅沢な気分でした。

このあたりは車で良く来ますが、酒が飲めないのが難点でした。(飲酒運転ダメですよ)
しかしこのツアーなら酒を呑んでもOK^^酔っても帰りはバスですから・・
酒呑みにとっては最高なことですなぁ~

帰りは、みかん狩を楽しんで、バスの中でグッスリと寝て
充実した一日でした。 たまにはこんな旅もいいもんですね

池袋の店長またヨロシク!

一番ラーメンPART2

2005年09月19日 | 雑記(日常の日記)
一番ラーメンの続きです。

ラーメンを食べ終わった後
また、某社長の言葉を思い出しました。

チャーシュウの切れ端でつくるおつまみ・・・

そうお店に有りました^^「豚辛漬」と言う
オツマミです。

角切りになったチャーシュウとオロチョン(辛味噌)で
和えてあり、ビールのツマミに最高です!

早速、家でカールと晩酌しました。
カールも欲しがりましたが、辛すぎる為あげることができず
ガルル~と怒っていました。

某社長!マタ美味しいお店紹介して下さいね!

桜台グルメ3

2005年09月18日 | B級グルメ(和・洋・中)
ローズマリーでワインを3本空けて
気分良く帰る途中・・・

某社長の、飲んだ後の「一番」はたまらない
と言う言葉が、耳に残り
環七方面に歩きラーメン屋を目しました。

ここの「一番ラーメン」は午後7時~深夜3時まで
の夜型のラーメン屋さんです。

江古田周辺の学生・タクシーの運転手等が多く利用
されている見たいです。

私は今回初めての訪問なので、某社長がいつも注文する
「味噌1番・小辛」を注文しようと思いましたが・・・
余りの量の多さに変更しました。

「味噌・タマゴ入り」でと変更!快く受け手くれました。
また、某社長の言う「ガンコ親父」などは店内にいなく
イケメンの若い男性(麺とスープ担当)と
若い女の子2人でテキパキ仕事しておりました。

さてラーメンの登場です。豚骨スープに背アブラを入れ
味噌を溶かすスープです。くどくなく飲みやすいスープでした。

麺はすごく多いです。中麺のストレート200gは有りそうな量です。
それに、大きなチャーシュウ1枚とコーン・モヤシという具合です。

呑んだ後のラーメンにしては、私的には量が多過ぎて残してしまいました。(笑)

ラーメンを食事と思う学生さんには最高ですね!

「呑んだ後 〆の一杯 デブになる」 元

カール興奮中

2005年09月17日 | 雑記(日常の日記)
カールが我が家にきて、5ヶ月半経ちました。
2月28日生まれなので7ヶ月チョットです。
丁度成犬になるころですかねぇ~

海で・畑で・田舎でと色んな場所に連れて行き
自由に育てていますが、その結果ワガママになってしまった気が・・・

狭いマンションの中で暴れ回って、ガルル~ガルル~と吠えて大変
トイレも中々覚えないし・・・アッ!自分の名前は知っていますヨ

興奮中は、ダッコして気分を和らげています。(親バカです)

アァ~ダメ犬に育ててる

桜台グルメ2

2005年09月16日 | B級グルメ(和・洋・中)
久しぶりに桜台のお店の紹介です。

桜台駅北口徒歩1分に有る「マリーローズ」です。
こちらのお店は、欧風家庭料理でとっても美味しいお店ですヨ

マスターのお任せで毎日少しずつ違う料理が食べられます。
ちなみに今日は、前菜3品盛り(サラダ・ミートボール・ミートローフ)
牛ヒレのカツレツ・イカスミのリゾット・グラタン
以上がマスターのお任せで1,800円です。

全て手作りで手際良く料理が出てきます。
グラタンのホワイトソースもくどくなく本当に美味しいですよ
お酒とよくあう料理がでて来て、毎日大盛況です。

「カキ」は毎日宮城県より空輸され、生で良し・焼きで良しと
何ようにも料理してくれます。
私の好きな料理は、「カキの味噌マヨ焼き」です
本当に美味しい!マイウー

ランチは日替りで840円こちらもお得です

ランチ

2005年09月15日 | B級グルメ(和・洋・中)
台東区役所で用途地域の変更手続きをして

さて昼時・・・何にしようかな

「スパゲッティ」だぁ~とおもいバイクを
銀座ヘ向かう・・・

昔懐かしいナポリタンが食べたい
子供のころ、デパートの食堂で食べたあの味
あるんですなぁ~銀座に!

スパゲッティ・ジャポネと言うお店です。
銀座1丁目の高速下にあるお店です。

麺の太さが2㎜以上 昔のスパはこれぐらい有りました^^
味は、日本人にあう和風チックな味です。

ナポリを食べようと思ったのですが、「ジャリコ」と言う
和風スパレギュラーを注文!(周りはジャンボを食べている)
このスパは(豚、しそ、小松菜、玉葱、椎茸、海老、トマト)の7品

バター醤油味で何か昔食べたバター醤油ご飯を思い出しました。
レギュラーでも量が多く、私にはちょっと多かったです。
しかし、周りのリーマン&LOはジャンボをワシワシ食べています(笑)
この味なら、飽きがこなくていくらでも食べられるのでしょーネ

アァ~お腹イッパイ・・・これで550円です。安いでしょ~
ちなみにナポリは500円
銀座のワンコイン一度食べてみては・・・

酒味会

2005年09月12日 | 雑記(日常の日記)
今日は、酒味会(しゅみかい)という

一ヶ月に一回の呑み会です。各自が持ち回りで
自分の知ってる美味しいお店を紹介するのです。
今回は、西荻窪の「Y,s」というカレー屋さんです。

年齢・職業も多種多様の酒呑みが集まる会!いわゆるのんべぇの集まり
高校の先生・歯医者さん・公務員・IT企業社員
居酒屋のマスターとママそして私、皆業種がバラバラ・・・

たわいもない酒の話で盛り上がり
彼女ができたとか・男女の問題でアーデモナイ!コーデモナイ!と
バカッパナシで結構楽しい呑み会でぅ!

この年になって友達を作るのは大変です。
呑みに行くのも同じ仕事場の人達が多い世の中で
こんな仲間と酒を呑み、楽しい会話をして
普段のストレスを発散しています。

皆さんもこんな仲間作りませんかぁ~
あぁ・・・_| ̄|○ ⇒ _|\○_ ⇒ _/\○_ ⇒ ____○_

朝から

2005年09月11日 | 雑記(日常の日記)
カールと言う最良の「友」をへて

さらに「畑」まで手に入れました。

都会での生活の中で、昔を思い出させる事が出来る喜び!
たまりませんなぁ~

今日はカールと、朝畑に行きその後選挙に1票投票しました。
久々に学校に行った為、思わずカールを校庭に放してしまいました。(笑)

喜んで校庭を走り回る姿・・・感動します。

東京のコンクリートジャングルでは、リードをはずして
好き勝手に走らせることも出来ない・・・

カールを自由に走らせる事のできる場所探しています。