カールと元の酒日和

B級グルメ・酒・釣り遊びを中心に新鮮な情報をお届けします。カールの成長もね!

旬味「ふじよし」@練馬

2012年02月19日 | 練馬区内のグルメ
TAPASの休みが水曜日
ふじよしの休みが水曜日、、、
行けないじゃん!!!

練馬で和食と言ったら元坊は「ふじよし」さんなんだよねぇ~
ほんと、この間「さえ&ゆいじじ」さんを連れて行ってあげたかったよ。
次回東京へ来た時のお楽しみと言う事でブログで楽しんで下さい。(笑)








ここ「ふじよし」さんとの付き合いは、、、早7年になりますかぁ~
マスターが青森県八戸出身で、ものすごく良くしてくれるんです。
元坊が当時痛風で、ビールが呑めなくてホッピーばかり呑んでると言ったら、、、
なんとお店にホッピーを置いてくれたんです!

こんな嬉しい事はないですよねぇ~
それ以来、、、家族ぐるみのお付き合いをさせてもらってます。
もちろんホッピーに合う焼酎と言う事で「金宮焼酎」も入れてもらってます。

こんなワガママが効く和食屋さん!最高ですよねぇ~
最近は中々行けませんが、、、早い時間にちょこっと寄らせて頂いてます。







時間が無いのでホッピーと「新たまねぎのかき揚げ」
これが甘くてうめぇ~~
まじで旨いですから、、、

この甘さは新タマの甘さ!
しかも淡路島産ならなおさら旨いよねぇ~

今日も1杯しか呑めなかったけど、、、
また来るねぇ~

GENエステートのアイドル?

2012年02月18日 | 雑記(日常の日記)



昨年の5月12日から会社に居ついてる「トラ」
(この名前は元坊がその時から付けてた名前です)

ちょうど、その年の今時期は、練馬の大門通り周辺をウロウロして
道行く人達に可愛がられてたんだよね。
スナック田代のママにも可愛がられ、、、
久江ちゃんからも一杯缶詰をもらい、、、
カザマさんからは高級カツオ節をもらい、、、
結構いい暮らしをしてた「トラ」、、、

翌13日に子猫3匹を会社で産んでしまった「トラ」
子猫の子育てが終わるまでは会社に居ていいよ、、、と言う事でしたが、、、
子猫の貰いては従業員、、、「トラ」は知り合いが引き取ってくれる事に、、、
でも、「トラ」は先住ネコと仲良くできず、会社に出戻り、、、
かわいそうなんで、そのまま会社で飼う事にしました。

それが今じゃGENエステートのアイドルネコ!
いらっしゃいませぇ~と言うと、、、
ネコちゃんの写真を撮らせて下さい!
そんな方々の訪問が多くなりました。(笑)








そんな「トラ」も会社にきて10ヶ月!
以前なら誰にでもダッコさせてくれたのに、、、、
最近じゃ、、、知らない人だと自分のネコ部屋に入ってしまって出てきません!

しかも、、、過去にご飯を貰ってた人が来てもなつかなくなってしまいました。
まるで犬見たい、、、(笑)

元坊が仕事中隣の椅子から、こんな感じで見てるんです!
もちろんたまには、膝の上に乗ってきます!
名前を呼ぶと、、、ニャーと返事もします。

やっぱり動物が居ると癒されますねぇ~


あっ、、、カールですか???
元気ですよ!もうスグ7歳!
2月28日が誕生日なんでローズマリーで誕生日会でもやろうかねぇ~(笑)

剣崎☆健洋丸で初釣り!

2012年02月17日 | 海釣り
今年初めての海釣り、、、
昔は、雪が降ったって、どんなに寒かったって
釣りに行ってたのに、、、_| ̄|○))

年齢と共に、、、寒いと行かなくなってしまいました。
毎月の定例会も、12月と1月は中止をして早5年も経ちます。

だから2月が初釣りになるのです!
今回のターゲットは「ヤリイカ」!
頑張りましょう♪

朝6時30分に剣崎間口港に集合して7時に出船しました。
まずは、城ケ島沖からスタート!!!

いやぁ~~乗りが悪いねぇ~
船長が、、、沖の瀬に移動します。との事、、、

おぉ~~船団が出来てますねぇ~期待できそうです!

おぉ~親方~立派なヤリイカが1杯上がりましたねぇ~

そして元坊にも、、、いやぁ~ほ~
スルメイカの3点掛け、、、
いいぞ~~その調子、、、と思いましたが、、、
乗るとバレルの繰り返し、、、_| ̄|○))

結局数が伸びず、、、スルメイカ3杯で本日終了、、、

でも久しぶりに海に出て楽しかったなぁ~






ラーメン二郎「桜台駅前店」@桜台

2012年02月16日 | 麺(らーめん・そば等)
今年初「二郎」!
なんと、、、桜台駅前店に並びが無い!
これは食べるしか無いでしょう!

元坊は二郎系を食べる時は昼間と決めているのです!
夜食ったら、、、ヤバイでしょう。(笑)

桜台の二郎は、現在土曜日のみ11時~15時の昼営業をしているのです。
(2012年2月現在)

まずは、券売機で(小)の食券を買って助手に
「メンスクナメ」でとコールします。







ニンニク入れますか?
あっ、、、ハイ!「フツウデニンニクスコシ」
なんとも弱っちい呪文です。

カルデラ式に盛られたヤサイ!
横からなんか撮れませんよ~(笑)







ヤサイの下に「桜台二郎」の豚は旨い!とされてる
豚の塊が2個!
これがしょっぱ旨くて、、、ジューシー、、、
どんな表現なんだか???

やっぱりニンニクを入れるとスープが締まるねぇ~
太麺もスープに絡むし旨い!
今の元坊ならコレくらいが丁度良い量です。

とっても美味しく頂きましたよ。







食べ終わると、、、行列が!!!
さすがは二郎!!!恐るべし!!!







喜多屋@赤羽

2012年02月15日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)


いこい本店を出た元坊、、、
もう1軒寄って帰りましょう♪
ここ「喜多屋」さんです。







コンセプトは「いこい」さんとほぼ一緒です!
立ち飲みスタイルで料理は110円~







飲み物の値段もほぼ一緒です。(笑)
でも、、、この値段なら大阪にも負けて無いねぇ~
瓶ビール(大)が390円と言う安さ!
サワー系は210円、、、うれしいねぇ~







少し高めの緑茶ハイ280円で1人乾杯♪
「いこい」と違うのは、、、こちらは伝票スタイルで
お会計は最後です。







いわしの生姜煮150円!
これは旨いねぇ~~酒の肴にピッタンコ!







今日はいわしがいいよ~との事で、、、もう1品いわしで、、、
刺身もいいねぇ~

料理は、どれも手作りでおいしいです!
2軒立ち飲みはさすがに疲れました~(笑)

久しぶりに赤羽に来たけど、、、丸健水産の回りは
立ち飲み屋&飲み屋が多くなったねぇ~
立石に次ぐ昼呑みの名所になる予感がするよ。

次の休みは、、、赤羽酒場巡りだねぇ~














TAPAS桜台「1周年」@桜台

2012年02月14日 | 練馬区内のグルメ
2011年2月14日OPENした「TAPAS桜台」
おかげさまで1年経ちました。ヽ(^o^)丿

1周年パーティーを、ぽぱいさん主催で開催しました。
12時~17時までの5時間貸し切りパーティー!
呑んで、話て大盛り上がりでした。






これが昨年OPENした時の写真、、、
晴れてたんですよ~







なんと、、、夜になると雪が、、、







こんなに積ってしまい、送られた花が全部雪だらけ、、、
雪の重みで大半がダメになっちゃいました。(笑)

今年は、、、晴れで温かい日でしたねぇ~
参加してくれたのは、、、
ぽぱいさん、楽笑さんふんわり親方さんつぶおさん蒼龍さん
ウッチッチーさんさえ&ゆいじじさんスグリさん夫妻多郎左衛門さん夫妻、みやけんさん、
豊年満作さんみかりんこさん夫妻以上がブロガー
nanbuさん、なぞ掛け部長さん、まっちゃんに、蒼龍さんのお友達、まりちゃんも駆けつけてくれました。
総勢19名も集まっての呑み会、、、

最初は、、、城西支部のマドンナ「アキちゃん」の話題で盛り上がり
皆で(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)乾杯♪
人はそれぞれ妄想するのが大好きです♪(笑)

その後は、、、皆入り乱れての大宴会!!!
初めての人もいますが、、、さすがは呑平衛!!!
スグに仲良くなってます♪

さえじじ、蒼龍、まりちゃんは同級生と言う事が分かり
意気投合!!!話が弾んでます♪







TAPAS特製サングリア!
皆さん美味しいと言って呑んでました♪
1年間このサングリアと桜台焼酎ハイボールの2本立てでお店をやって来ました。
徐々に認知されて来た事にうれしく思います。
やっぱり、信念を持ってやると答えてくれるお客様が居る!!!と言う事を実感しました。
元坊の座右の銘は「念ずれば花開く」ですからねぇ~(笑)



さぁ~今日の料理は、パーティー料理中心にお出ししました。
詳しい料理は、ブロガーの皆さまのブログでどうぞ、、、(笑)







怜子ちゃん♪ありがとうねぇ~







みかりんこさんありがとうねぇ~
その他たくさんの方からお花やらお土産を頂きました。ヽ(^o^)丿
この時ばかりは、、、お店やってて良かったなぁ~と感じる時です!




























皆さんの笑顔に囲まれて、、、
最後は、、、
ハイ!TAPAS!
ありがとうございました。m(__)m






立ち飲み「いこい」@赤羽

2012年02月13日 | 呑み屋(居酒屋・立呑)
赤羽の「いこい」本店がリニューアルOPENしたと言う事で、、、
久しぶりの外呑み、、、赤羽までやって来ました。







おぉ~かつての面影が全くない、、、
スタイリッシュな店構えに替りました。

ここ「いこい」さんのホームページには、元坊のグログと
ぽぱいさんのブログがリンクされてるんです。(笑)







久しぶりに赤羽の法務局に来たので、、、帰り道に1杯!!!
やっぱりホッピーだよねぇ~
くぅ~~うめぇ~~
焼酎の量を考えると、、、1:2だねぇ~
元坊は1:1が大好きなんで、ちょっと酔ってしまいそうです。







いつも揚げ物はカウンターに並んでるんですが、、、
新店舗は、注文を受けてから揚げてくれます。
アツアツのカキフライ250円は旨いねぇ~







そしてこれまた懐かしい鯨カツ!
これは下味が付いてるんでこのまま頂きました!
おばちゃん達が、シャキシャキ仕事している姿を見ながら呑むのが
また楽しい、、、







そして「いこい」と言ったら
生グレープフルーツサワーですよねぇ~
280円で生グレープフルーツを半個使って絞る
とってもお得なサワーなんです。

そして自家製ポテサラは110円!
ソースをかけたい方は、お店の人に言いましょうねぇ~

いやぁ~~満足満足、、、
営業時間は朝11時からになったのねぇ~(笑)







松月庵@桜台

2012年02月12日 | 麺(らーめん・そば等)
カキフライ好きだなぁ~
またかよ、、、(x_x;)☆\( ̄ ̄*) バシッ

いやぁ~ほんと良く食べてます。(笑)
ランチを通しでやってる松月庵さん!
ほんと3時以降のタンチに重宝するんです。







ちょっと1杯やっちゃいますかぁ~
お通しは奴です。







おぉ~~冬限定!!!
「カキフライ」があるぞ~
では、、、カキフライを注文!!!

そば屋で食べるカキフライ、、、
小ぶりで冷凍だと言う事が、バレバレですけど
アツアツだから旨いねぇ~

サラダのドレッシングが懐かしくて美味しいです。(笑)







寒い日なんで、そばでは無く、、、「タラ鍋」を注文しました。
タラも野菜もタップリ入ってとっても美味しいです!
そば湯割りにチェンジして、、、







茄子の漬物も追加しちゃったりして、、、
これじゃ完璧に呑んでるよねぇ~

Laむめい狼@練馬

2012年02月11日 | 練馬区内のグルメ



社長!!!久しぶり~~
カキフライ食いに来たよ~
どんだけカキフライが好きなのか!!!







Laむめい狼」さんのランチ
カキフライ定食です!940円
ごはんのおかわりは無料です!
テーブルにはお新香もありますよ。これも無料です。







広島県産カキフライ!
自家製タルタルソースで食べると、ほんと旨いねぇ~
やっぱりカキフライ食べるなら揚げたてだねぇ~

しかし元坊、、、我ながら良くカキフライを食べるなぁ~と思います。

みやま@練馬

2012年02月10日 | 練馬区内のグルメ
この時期、、、元坊カキフライが大好きなんです!
いつもは、ローズマリー、むめい狼、KOIZUMI、などで
カキフライを食べるのですが、、、

久しぶりに「みやま」さんのカキフライを食べに行って来ました。
大門通りの中ほどにあります。
ドアは手動になってますので、注意して下さい。

もの静かなオヤジさんが丁寧に作ってくれますよ。
しかも、、、安いんです♪







豚焼肉とカキフライ定食!780円!
どうです、、、ボリュームあるでしょう!
ハラペコの学生には、もってこいですねぇ~

カキフライも2個抱き合わせで作られてる為、デカイ!!!
ジューシーで旨い!
自家製タルタルソースも旨いねぇ~







甘辛いタレで焼かれた豚ロースも旨いねぇ~
ご飯に合う味付けです。
いやぁ~食った食った、、、







冬限定???
すき焼き880円!!!
やべぇ~次回はこれを食べて見ましょう♪