何時の間にか消え去ってしまったモノや、消え去りつつあるモノにふと気付く事がある。ダイヤル式電話やレーザーディスク等がそうである。
新聞に「消える角砂糖」という特集が組まれていた。何でも、この10年間で角砂糖の国内生産量は半減しているのだとか。そう言えば、最近、喫茶店等で角砂糖を見掛けない事に気付いた。一体、何時頃から見掛けなくなったのだろう。
先ず、デートに喫茶店を利用するカップル自体が減った . . . 本文を読む
カレンダー
最新コメント
- giants-55/気持ちは良く判る
- 悠々遊/気持ちは良く判る
- giants-55/此の歌知ってる?
- Kei/此の歌知ってる?
- giants-55/こういう子達が増えて行けば、日本の未来は決して暗く無い
- 悠々遊/こういう子達が増えて行けば、日本の未来は決して暗く無い
- giants-55/虫嫌い
- 悠々遊/虫嫌い
- giants-55/「パンとペンの事件簿」
- 悠々遊/「パンとペンの事件簿」
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 853 | PV | ![]() |
訪問者 | 584 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 14,749,344 | PV | |
訪問者 | 4,864,418 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,272 | 位 | ![]() |
週別 | 1,137 | 位 | ![]() |