ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

インターネットが当たり前の時代だからこそ(上)

2007年10月18日 | 其の他
先月、「ウルトラマンメビウスが帰って来る!!」*1という記事をアップした。しばしば覗かせて貰っているツバサ様のブログ「特撮ヒーロー作戦!」にて、「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟/ついに映画第2弾製作決定!!」という記事が載っており、それを紹介させて貰った内容。ところが、ツバサ様の記事の元情報になっていたモロボシ・ダンこと森次晃嗣氏の公式サイト上の当該記述が唐突に削除され、又、その記述には「10 . . . 本文を読む
コメント

亀田の父ちゃんは「侍ジャイアンツ」が御好き!?

2007年10月17日 | 其の他
「亀田父がアニメの台詞引き写し? 指摘の2ちゃんねるで批判の声」という記事が載っていた。詳細は元記事を読んで戴きたいが、何でも昨年8月7日未明にTBSで放送された「Jスポ」内で紹介された亀田三兄弟の父・史郎氏の手紙が、1973年~1974年にかけて放送されていたアニメ「侍ジャイアンツ」(動画)の最終回での台詞をほぼ丸写しだったというのだ。 亀田興毅選手が判定で勝ったベネズエラのファン・ランダエタ . . . 本文を読む
コメント (4)

日本は17位

2007年10月17日 | 其の他
”理系作家”・東野圭吾氏の本領発揮と言える作品が「探偵ガリレオ・シリーズ」。天才物理学者・湯川学が一見超常現象とも取れる不可解な事件を、科学によって解き明かして行くストーリーだ。「湯川役を福山雅治氏が演じる形でドラマ化される。」というニュースを初めて知った時は「これは面白そうだ。」と思う一方で、放送枠があの”月9”という事から「安っぽい恋愛ドラマに作り変えられてしまうのではないだろうか。」という不 . . . 本文を読む
コメント (2)

「REVERSE(リバース)」

2007年10月16日 | 書籍関連
「reverse = 反対、裏、逆」。石田衣良氏の近刊本のタイトルが、この「REVERSE」。「何の反対や裏を意味しているのだろうか?」という興味を持って、この作品を読み進めた。 **************************** 29歳の丹野千晶はファッション関係の輸入商社「セブンシップス」で、海外ブランドのマネージメント業務を担当している。海外ブランドと言っても、日本法人を持っていない . . . 本文を読む
コメント (2)

相手はドラゴンズに

2007年10月15日 | スポーツ関連
昨日行なわれたセ・リーグのクライマックス・シリーズ第1シリーズの第2戦は、ドラゴンズがタイガースに連勝して第2シリーズへの進出を決めた。ドラゴンズ・ファンの皆様には「おめでとう!」の言葉を送らせて貰う。これでジャイアンツはレギュラー・シーズンと同様に、ドラゴンズと日本シリーズへの進出権を争う事になる。試合巧者のチームが相手だけに、ジャイアンツが苦戦するのは必至だろう。 それにしても、第1シリーズ . . . 本文を読む
コメント (8)

「人命は地球より重い。」

2007年10月14日 | 政治関連
12日午前に行なわれた衆議院決算行政監視委員会で、福田康夫首相と田中眞紀子元外務大臣という”因縁の2人”が質疑応答で顔を合わせた。双方の父親、福田赳夫元首相&田中角栄元首相が”角福戦争”を繰り広げた間柄のみならず、当人達も小泉政権下では官房長官&外務大臣として入閣し乍ら、”水と油の関係”がずっと続いているという因縁の関係。 **************************** 田中眞紀子元外 . . . 本文を読む
コメント (4)

荒谷二中が人気校とはねえ・・・

2007年10月13日 | TV番組関連
昨日の記事で小林繁氏&江川卓氏という”因縁の2人”が、「黄桜」のCMで28年振り(オリジナルの記事にはこう記されていたが、正しくは29年振りではないかと思うのだが。)に”和解の酒”を酌み交わしたという話を取り上げた。プロ野球ファンの間でも結構話題になっている様で、自分も見たくて堪らなかったのだが、残念乍らTV上では見られないでいた。そこで駄目もとでYou Tubeを検索した所「流石にYou Tub . . . 本文を読む
コメント (2)

因縁の二人がCMで初共演

2007年10月12日 | スポーツ関連
**************************** 「江川&小林 因縁の二人”和解の酒”」 【10月11日付けデイリースポーツより】 1978年のプロ野球・ドラフト会議で起きた「空白の一日」の騒動を巡り、当事者だった江川卓氏(52歳)と小林繁氏(54歳)が、28年振りに”御酒”で和解した。球場等で顔を合わせても会話を交わす事の無かった因縁の2人が、「黄桜」のCMで初共演。前代未聞のドキュメ . . . 本文を読む
コメント (11)

内藤大助選手おめでとう!

2007年10月11日 | スポーツ関連
有明コロシアムで行われたWBCフライ級タイトルマッチで、世界王者の内藤大助選手(33歳)が挑戦者の亀田大毅選手(18歳)を判定で下して初防衛に成功した。所謂「亀田三兄弟」にとって初の黒星を喫した事になる。「(アンチ亀田という)国民の期待に応えたい。」と内藤選手が口にすれば、「負けたら切腹する!」と返した亀田選手。余りにも相手を愚弄したパフォーマンスが酷いので、亀田三兄弟に対するバッシングはかなりの . . . 本文を読む
コメント (8)

1円パチンコ

2007年10月11日 | 時事ネタ関連
パ・リーグのクライマックスシリーズ第1ステージは、マリーンズが勝ち残った。マリーンズ・ファンの方々には「おめでとう!」の言葉を送らせて貰うが、ホークスを応援している自分としては、4年連続にしてホークスがプレーオフで涙を呑んだ事実が何とも遣り切れない。昨日の記事で懸念した通り、ホークス打線がマリーンズ先発の成瀬善久投手を打ち崩せなかったのが敗戦に繋がった訳だが、詳細に展開を分析すると「送りバントをき . . . 本文を読む
コメント (3)

松井選手、御疲れ様!そしてホークス、頑張れ!!

2007年10月10日 | スポーツ関連
先ずはファイターズ・ファンに「おめでとう御座います!」という言葉を送りたい。「何が?」という声も在りそうだが、来季の監督に元大阪近鉄バファローズ監督の梨田昌孝氏の就任が濃厚となった事にで在る。否、監督候補として名前が挙がっていた中畑清氏の就任がなくなった事に付いて、「おめでとう御座います!」という思いをファイターズ・ファンに伝えたいというのが正確だろう。常勝軍団への道を確実に登りつつあるファイター . . . 本文を読む
コメント (7)

「アーサーとミニモイの不思議な国」

2007年10月09日 | 映画関連
実は他の作品を見るつもりで映画館に足を運んだものの、上映時間を完璧に間違えていてその日に観る事は叶わなかった。「折角来たのだから、他の作品を観よう。」と思い、上映されている作品の中から選んだのが「アーサーとミニモイの不思議な国」。この作品の知識は全く無く、唯単に「実写と3Dアニメーションの融合作品」というのが面白そうだったし、「アニメーションのキャラクターの愛らしさ」に惹かれたというのが選択の理由 . . . 本文を読む
コメント (2)

「ULTRASEVEN X」

2007年10月08日 | TV番組関連
「ウルトラセブン」の放送開始から今年で40年。その記念作品として製作された「ULTRASEVEN X」がTBS系列では一昨日から放送開始となった。「記念作品なのだから広い層に見て貰いたいのに、午前2時25分から同2時55分迄という丑三つ時の放送時間は何とかならないものか?」という思いは未だに在るが、今春に「ウルトラマンメビウス」が終了して以降は暫くウルトラ・シリーズが見られないだろうと思っていただ . . . 本文を読む
コメント (22)

村の鎮守の神様の 今日はめでたい御祭り日♪

2007年10月07日 | 其の他
こちらの記述によると「夏祭り=疫病(鬼)退散で祀り、秋祭り=五穀豊穣祈願で奉り」という意味合いが在るそうで、大雑把に分けると「夏祭りは都会型、秋祭りは農村型。」となるのだとか。どちらにしても祭りは楽しい。子供の頃より、盆踊りの音楽や祭り囃子が風に乗って聞こえて来るとソワソワしてしまう程。良い歳の大人になった今でも、それは変わっていない。「村の鎮守の神様の 今日はめでたい御祭り日♪」で始まる童謡「村 . . . 本文を読む
コメント (6)

ど~でも良い話だが、沢尻エリカ問題を取り上げてみる

2007年10月06日 | TV番組関連
主演した映画の舞台挨拶にて、終始不機嫌そうな言動を貫いた事で各方面からバッシングされている沢尻エリカ嬢。彼女が強気な姿勢を崩さず、「女王様キャラ」で売っているのは知っていたが、何しろモーニング娘。の面々の顔や名前も殆ど知らない程の自分故、彼女の顔を今回の報道で初めてじっくり拝見した。終始腕を組み、あからさまに不機嫌な表情を浮かべ、司会者の質問に対し小馬鹿にした様な答えを返す彼女の姿(動画)を見ると . . . 本文を読む
コメント (18)