goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-04-12 19:00:00 | Weblog

 今日は早朝は曇っていたが、その後晴れてやはり好い天気になった。  気温は昨日ほどではなく、それほど暑い感じではない。
今日のツーリングでは、たくさんの人々がそれぞれの楽しみかたをしており、それを見れたのが楽しかった。
特に篠竹で作った手作りの釣竿で、釣りをしていた子供が居たので、私が『その竿いいね!』と言うと、『これお父さんと山から取って来て作ったんだ!』と言った。  ここまでのコメントはただ納得であったが、『今はお金を出せば何でも買えるけど、手作りがいいんだよー!』と来た。 
 (◎-◎;)ドキッ 
ガーン( ̄□ ̄;)! ギョエー! 絶句・・・・・。
この一言でこの子の親の、子供に対する教育スタンスが見えた様な気がして、嬉しかった。  果たして自分は自分の子供達にこの様な教育が出来たのだろうか?と今更ですが考えさせられてしまいました。  今日はこの子供の一言で頭をぶん殴られた様な感じでした。
  

 こちらのギボウシは〔渦の舞〕の中透けタイプで、育成が超困難な個体です。  今年も取り合えず芽は出て来ました。  この先どうなる事か?

 こちらのギボウシも同じく〔渦の舞〕ですが、こちらは反対に覆輪タイプです。  まだ小さいですが、この個体の場合は大きく育つと思います。  楽しみです。  
 こちらは岩ギボウシの交配種ですが、斑の状態はこれから冴えて来ると思います。  他のギボウシ達も活発に葉の展開が始まっています。

 こちらは今日のツーリングの帰りに探索に入った雑木林の中です。  桜と同じ時期にカタクリが見ごろを迎えていました。  足の踏み場も無い程の群生です。  変異の物はありませんでした。(笑)

 こちらは上のカタクリの群生を見ながら歩いていて見つけた斑入りです。
ブツは〔カンゾウ〕だと思います。  この様なブツに出会うとやはり心ときめきますね~。(笑)  で、このブツどうしたかって?  まだ山にありますよ~! 欲しい人はどうぞ~~~!(笑)

今日は子供のコメントと、久しぶりの山の探索とで、楽しい日であった。
♪v(〃⌒ー⌒〃)     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村