goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-04-25 16:00:00 | Weblog
 今日は朝から雨で、現在は静かに降っている。  荒れ模様の予報が出ているので、これから強い風が吹くかもです。  風に対する警戒が必要かな?。

   

 こちらは岩ギボウシの〔白鳳〕です。  今朝の状態があまりにも美しく感じたのでデジカメしました。  

 ややアングルを変えてもう一枚。  この状態が最も美しく鑑賞できる状態だと思います。

 こちらの様な岩ギボウシ交配種もあります。  派手過ぎです。

 こちらは〔皇帝〕ホスタ的には〔リバテイ〕ですが、葉が展開してこの画像の程度になれば鑑賞できます。  黄覆輪とグリーンのコントラストが大変美しいと思います。  株元に小さな芽も見えています。

 こちらは私達の会員が実生選抜した、大変小さなギボウシで〔玉輪〕と言う品種です。  小さい為植えている鉢を手に持って鑑賞する様な感じです。  葉は硬質な為しっかりしています。

 本日は予報通り雨の一日です。  アウトサイドの仕事はNGです。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村