銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版

2014年07月06日 15時18分11秒 | 邦画ホラー
2014年
日本
80分
フェイクドキュメンタリー・ホラー
劇場公開(2014/05/03)



監督:
白石晃士
『カルト』
脚本:
白石晃士
撮影:
白石晃士
VFX:
白石晃士
出演:
大迫茂生
久保山智夏
白石晃士
宇賀神明広
小明
金子二郎
大畠奈菜子
金子鈴幸




<ストーリー>
足を踏み入れた者は発狂し姿を消してしまうというタタリ村。ディレクターの工藤をはじめとするスタッフたちは、アイドル・小明を引き連れ調査に向かうが…。

全・員・発・狂

-感想-

すげぇなおい、遂に巨神兵・・・じゃなくて鬼神兵て名の巨大物体までもが登場しちゃったよ。
面白さから考えるとFILE-04を超える程では無かったけど、それでもこれまでのシリーズの集大成として観ると申し分の無い出来。
ディレクター工藤の過去も暴かれましたしね。

毎巻収録されている白石監督のインタヴュー、そして今回はオーディオコメンタリーまで付いてかなりお得な一本!
撮影するにあたっての貴重な裏話がこれでもかと暴露されてます。
金子一族が配役決定に至るまでの話、無許可撮影だったという爆笑秘話、あの場面はどうやって撮ったのかという映画製作に興味ある者にとっては嬉しいカラクリ話。
どれもこれも聴いて損はないものばかりなので、是非ともレンタルされた方は全てに耳を傾けて欲しいものです。

工藤というキャラクターは白石監督の分身みたいなものなんですね。
金儲けの為ならどんな事だってやる、例え人を殺してまでも(笑)
それと、目指すは海外進出!!
今後の「コワすぎ!」のプランは全くの白紙らしいですけども、まだまだ続きを観たいですし、ていうか今回で終わってしまうのはファンとしては寂しくなるので、是非ともその海外進出を視野に入れての続編を私は待っています!!

取り敢えず今作も工藤のおっさん、誰彼構わず暴力行為働きまくってます(笑)
アシスタント市川ちゃんに対して足蹴りとか、爺さんにグーパンとか、バットで撲殺とか。
挙句には自分の両親をナイフで・・・。
その暴力っぷりが滑稽過ぎる程に滅茶苦茶なので、腹抱えて観てやって下さいw

けどさ、もし続編製作決定となると・・・どうあの2人を復活させるんだ?
そこは白石監督の腕の見せ所なんでしょうけども。
市川ちゃん、首がぶっ飛んでましたよ?^^;
ま、カメラマンの田代が何とかするんでしょ、多分(適当)
キャスト一新はダメ、ゼッタイ!!

今作のかなり可愛かった美女図鑑

男女2人がタタリ村に侵入した際にビデオに映っていた、後に失踪する女性。
演じるのは大畠奈菜子さん。
何処かで観た事のある女優さんだなぁと観ている間気になっていたのですが、コメンタリーを聴いてスッキリしました。
和製スラッシャー・ホラー『クソすばらしいこの世界』に韓国女優キム・コッビさんと共に出演していましたね!
何処か長澤まさみさんにも似ている可愛らしい人です。
ボーイッシュな感じも私の好みだなぁ。
関係ないけど自費出版された小明さんの写真集見てみたい。

評価:★★★☆
14/07/06DVD鑑賞(新作)
バナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2014-07-02
メーカー:プライムウェーブ

オフィシャル・サイト

関連作:
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012)』
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012)』
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013)』
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2012)』
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 【真説・四谷怪談 お岩の呪い】(2014)』
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014)』
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 最終章(2015)』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする