13 EERIE
2013年
アメリカ
87分
ホラー/SF
劇場公開(2015/02/07)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/3192eee7524ed34d40f6e51dc11f72a9.jpg)
監督:
ローウェル・ディーン
出演:
ブレンダン・フェア
キャサリン・イザベル
ブレンダン・フレッチャー
ニック・モラン
ジェシー・モス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/25b396cc40493e976542b128a99f662a.jpg)
<ストーリー>
CSIを目指す学生と教授が、卒業試験のために人里離れた“死体農場”を訪れる。学生たちは順調に課題をクリアしていくが、ひとりから「死体が動いている」という報告が入り…。
-感想-![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2013年
アメリカ
87分
ホラー/SF
劇場公開(2015/02/07)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/3192eee7524ed34d40f6e51dc11f72a9.jpg)
監督:
ローウェル・ディーン
出演:
ブレンダン・フェア
キャサリン・イザベル
ブレンダン・フレッチャー
ニック・モラン
ジェシー・モス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fc/25b396cc40493e976542b128a99f662a.jpg)
<ストーリー>
CSIを目指す学生と教授が、卒業試験のために人里離れた“死体農場”を訪れる。学生たちは順調に課題をクリアしていくが、ひとりから「死体が動いている」という報告が入り…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
【朗報】「未体験ゾーンの映画たち2015」から本当に面白いと思った作品現る
これは当たりですわ。
ちょっと大袈裟な邦題付けてますけど、要は人体実験された囚人が一旦死んで生き返る、ぶっちゃけ内容的には良く見るゾンビ映画の部類に入る。
がしかし、襲われる側の人間キャラクターが好い。
皆、頭は賢いんだろうけども、何処か間抜けな部分がチラチラ見え隠れしている。
ヒロインの娘なんて、彼氏がゾンビに飛び掛って代わりに戦ってくれようとしているのに、その彼氏を銃で撃っちゃうんだもんなぁ(笑)
「ごめんなさい!ホントごめんなさい!!」
「ど・・・どんまい(にこっ)」
でもってホラー映画定番の事をずらずらやってくれるのも好い。
逃げている最中に転げる=追い付かれる
バスのエンジンが中々掛からない=追い付かれる
独りで単独行動に出るもゾンビに見つかり逃げ回るが行く手を何かしらの形で塞がれる=追い付かれる
追い付かれ演出満載!
ようやっとバスを発進させ逃げ出すも、運転手を努めた男がバカ過ぎ。
ゾンビ発見!
おりゃああ轢き殺してやるぜ!!
グシャ。
ヘヘドヤッ!・・・ありゃ?ギアが入らなくなったヨ。。。
ちょっと!また来たわよ!早くバスを出して!!
いや、あの、ギアが動かないから・・・えーと、どうしよ。
ガッシャーン!!
ぎゃー!入ってきたわよぉぉ!!
ブルルル~ン。
よっしゃ!動いt、うわっこっち来るな!!
キャー!
うがぁっ!
うぉおぉ、コイツどうにかしてくれぇ!
ちょっ、ちゃんと前見て運転、ああああ!前!前!!!!
ドカーン!!
なーにをやってるんだかww
ゾンビになっている囚人はガタイの良い元ギャングみたいな奴ばっかりなので、えらくタフ。
頭撃ち抜く以外の事ならば1度倒されてもほぼ平気に立ち上がってきて、そりゃもうしつこくダッシュで追っ駆けて来る。
この鬼さん強しな鬼ごっこ風が結構楽しい。
ゾンビ映画には必要不可欠なグロシーンもそれなりに用意されてましたが、自分的に好きなシーンは2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/af148e739e9dc29020dcdbff5a84ba3d.jpg)
これなんて、良く出来た特殊メイク演出やと私の中では大絶賛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/a877eef524caf0949fe3dcc7b5cedd57.jpg)
こちらも好き。
画像分かり難いかもだが、ゾンビの首が後ろに倒れる位に殆ど捥げてます。
それでもきちんと動いているのよ。
で、その後、ヒロインが薬品使って爆発させるんですが、この一連の流れが非常に上出来。
最初、「え~!?そんな所で終わり!!」と思ったんだけど、今考えればあれはあれで、続きが気になる~てな好印象は持てたのでOKなのかもしれない。
マジでどうしたんやろね?
そこは想像にお任せなピンチ・ザ・エンド。
1本のゾンビ映画としては十分合格ですが、駄作の割合が高い「未体験ゾーンの映画たち2015」の1本として鑑賞したら、間違いなく大当たりの1作。
評価:★★★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
15/05/18DVD鑑賞(新作)
![にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ](http://movie.blogmura.com/movie_horror/img/movie_horror88_31.gif)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2015-05-02
メーカー:彩プロ