PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

{ちりぬれば 匂ひばかりを 梅の花~學而時習之.不亦説乎.有朋自遠方来.不亦楽乎}

2017年02月25日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-
[子曰.學而時習之.不亦説乎.有朋自遠方来.不亦楽乎.]



{ししんOB会}総会は例年通り 東心斎橋『大成閣』
1957年の創業.半世紀余の永きに渡り浪速の皆さんに
愛顧されてきた[大成閣]は 兵庫県豊岡の自社 農園!



『大成閣ファーム』でお料理に使用する野菜を栽培
寒暖の差が厳しい[但馬地域.豊岡]~大成閣農園で育つ
美味しい野菜は特に皆さん方好評ですね!



『有朋自遠方来 不亦楽乎』~{ししんOB会}
嘗ての役員さん.上司.同僚を問わず 和気藹々
清朝の皇族が愛した宮廷料理~北京料理を賞味
堪能させて頂きました

{ししんOB会}~お互い今秋11月総会での再会を約し
息せき切って[日展]開催の大阪市立天王寺美術館へ
通天閣⇒天王寺公園[てんしば]動物園⇒早春の慶沢園
駆け巡った一日でした

[学びて時にこれを習う.亦た説ばしからずや
   朋あり.遠方より来たる.楽しからずや
  人知らずして慍みず.亦君子ならずや ]

子曰.學而時習之.不亦説乎.有朋自遠方来.不亦楽乎.



天王寺公園エントランスエリア [愛称"てんしば"]
茶臼山北東部エリアもリニューアルオープン!
可愛いお子さんも一緒に家族で賑わっていましたね!



[OH!(オー)相撲 てんしば場所]~3月は大相撲
大阪場所~3月5日[日]に横綱[鶴竜関]大阪府出身の
[勢関]岩手県出身の[錦木関]所属伊勢ノ海部屋の力士
芝生広場では子供.力士の触れ合い~[OH! (オー)
相撲てんしば場所}の開催も予定されています



天王寺動物園 ~「イースターナイトZOO」
従前は[夏.秋]開催されていた[ナイトZOO]今年は
春にも開催されます.春のナイトZOO~3月18日
19日.20日.25日.26日~5日間開催!
[御注意]動物達が驚いてしまう為フラッシュ撮影禁止
園内へのアルコールの持ち込み禁止となっています



[アフリカ・サバンナゾーン]では雰囲気を出す
レインボーライトアップによる演出も予定され
[イースターナイトZOO] 更に盛大に成る事しょう!



[大阪市立美術館] 特別展{改組 新 第3回日展}

『日展』文部省美術展覧会[明治40年]~名称の変更
組織改革を経て本邦で最も歴史と伝統公募展
[日本画.洋画.彫刻.工芸美術.書](5部門)
平成27年.組織改革に伴って{改組 新第3回日展}



東京会場⇒京都、名古屋、大阪、富山の順に巡回
天王寺美術館.大阪展.日本を代表する巨匠.会員作家
入賞者による基本作品247点~大阪・兵庫・奈良・
和歌山に在住する会員作家の作品や入選作品等
地元作品341点~{588点}の作品が陳列されています



[洋画]暫し立ち止まり圧倒させられた作品
躍動感に溢れ力強く「働く人」(天野富美男)



東京都知事賞「Moret」(西房浩二)
[卓抜した表現力で対象の骨格を緊張感ある繊細な
表現で的確に捉え明るく爽やかな光の中に空気感をも
見事に表現した傑作](授賞理由)



華麗.清楚な「青衣のバイオリニスト」(池田清明)



[書] 特選「秋の月」(柴原月穂) 
[かなの線は一般的には軽くなり易いが本作は
起筆をしっかりと紙面にくい込ませて多彩でしかも
強靭な線が表出されている.
凛とした波打つような運筆は潤渇と相まって爽快な
リズム感を生み出している秀作(授賞理由)



[彫刻]威風堂々太閤殿下[豊臣秀吉公](中村晋也)



天王寺で美術鑑賞をする度に訪れるのが
伏見宮貞愛親王殿下命名の日本庭園.慶沢園
市立美術館隣の茶臼山です



住友家の茶臼山本邸庭園[大正7年](1918)完成
大小3つの島が浮かぶ池の周囲の林間を回遊
[林泉回遊式]~全国から名石・名木を集めた
広大な庭園です



住友家旧本邸敷地[現.大阪市立美術館]と茶臼山
大阪市に寄贈されたもの.都会の喧騒を忘れ
早春の慶沢園.庭園も風情がありました!



子曰.學而時習之.不亦説乎.有朋自遠方来.不亦楽乎.



子の曰わく学びて時にこれを習う亦た説ばしからずや
   朋あり遠方より来たる亦楽しからずや
    人知らずして慍(うら)みず亦君子ならずや



ちりぬれば 匂ひばかりを 梅の花
      ありとや袖に 春風の吹く
千利 連八 尓保 比者可 越 里 二 能
 藤原 有家  (新古今)