PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

『吉祥天倚像』~典雅、端正、剛勁を特色とする(天平の文化空間の再構成)『興福寺 中金堂』~(ブラチスラバ 世界絵本原画展)

2020年10月25日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-
平城京遷都(710)と 同時に創建された『興福寺』
四年後に出来た(中金堂)は平氏の南都焼き打ち(1180)
戦災や火事で7回焼失.都度再建されて来ましたが
江戸時代(1717年)の火災以降は仮堂の状態でした
301年振りに8度目の中金堂が再建されました
『天平の文化空間の再構成』~興福寺「中金堂」
301年振り再建!~(参)MY Web log 2018 10.8)



中金堂は平城宮跡に復元された宮殿施設.第1次
大極殿と.ほぼ同じ規模で(東西37m.南北23 m.
高さ21 m.)~ まさに(天平の文化空間の再構成)
多川貫首は参列者への挨拶で「七転び八起き」と
述べられていましたね!



「典雅、端正、剛勁を特色とする(天平の文化空間の
再構成)を目指してきた.その空気を感じて頂だければ」
(興福寺.多川俊映貫首)
「立派な中金堂が完成し.さすがは興福寺だと思った
延暦寺古来の法要を勤めて表白文を読ませていただき
生涯忘れることない喜び」~(森川宏映 天台座主)



興福寺特別公開2020 中金堂~吉祥天倚像 御開帳~



世界遺産.興福寺で新型コロナウイルス感染症拡大
防止対策として拝観を停止されていた『中金堂』が
10月24日より拝観が再開されました
興福寺特別公開2020と称し通常非公開としている
「厨子入り木造吉祥天倚像(寛慶作・命尊筆)を
11月23日迄厨子を特別に開帳し公開されています



興福寺では「新型コロナウィルスの感染拡大に伴い
未だ終息が見えませんが我々に福徳安楽を与える
(吉祥天)御参拝頂き五穀豊穣.天下泰平.家内安全を
御祈り頂きたくご案内申し上げます」



特別開帳されている『吉祥天倚像』は福徳安楽を与え
木造で南北朝時代の作~享保の大火の際.中金堂から
唯一救い出され通常は非公開で.元旦から7日間のみ
拝観する事が出来たが今回は興福寺特別公開2020
紅葉が進む秋の1ヵ月間(厨子の扉)を 御開帳され
扉裏に描かれた絵も拝観する事が出来きますね
『吉祥天倚像』の御開帳は11月23日迄ですが
中金堂の御拝観は24日以降も継続されています



(興福寺森谷英俊貫首.メッセージ)
「新型コロナの感染が少しずつ落ち着きをみせ始め
皆様におかれては恙なくお過ごしの事と存じます
興福寺では昨年の9月に貫首を交代.本年の3月28日
晋山式を予定致しておりましたが 感染が急速に
広がり延期とさせていただきました
4月15日に興福寺の拝観業務も休止に至りご参拝を
ご計画されていた多くの方々にご不自由をお掛け致し
ご海容いただければ幸いです
来寺される皆様方に拝観時間の短縮.マスクの着用等
感染防止のご協力を頂き乍らの再開出発となります
ご理解賜ります様お願い申し上げます(森谷英俊貫首)



「100年後への夢」興福寺特別公開2020記念メニュー



興福寺特別公開2020記念し興福寺監修のもと再現
朝食は(興福寺の粕汁)ランチで(興福寺の精進汁)を
記念メニューが登場しました~ホテル日航奈良
(八角円堂)のおもてなし箱で「木造吉祥天倚像」が
手に持つ如意宝珠をかたどった器に料理を盛り込み
(興福寺)で正月三ヶ日.諸堂御仏前の供物を四日に
下供し~松ノ内の間.住職以下一山の皆で食べる
習慣があり興福寺僧が監修した(精進汁) の味を
特別に再現された様ですね!



27th Biennial of Illustrations Bratislava in Japan
特別展「ブラチスラバ世界絵本原画展こんにちは
(Ahoj)!チェコとスロバキアの新しい絵本」




興福寺「中金堂」に程近い (奈良県立美術館)では
彩り豊かな絵本の世界.チェコとスロバキアの絵本を
紹介する特別展~ブラチスラバ世界絵本原画展



1965年にユネスコと国際児童図書評議会の提唱で
2年に1度「ブラチスラバ世界絵本原画展(BIB)
世界最大規模の絵本原画コンクールが開かれており
今回の特別展では昨年10月から今年1月のBIB展の
作品の中から2国を中心に約270点の絵本や原画!



BIB展で(金牌)を受賞した日本の絵本作家きくち
ちきさんの「もみじのてがみ」も展示され~
第1回展より多くの原画作品を日本から参加作家の
原画作品に加え関連作品や資料を通して個性豊かな
それぞれの姿を紹介されています~(12月13日迄)
「チェコとスロバキアの最も新しい絵本の表現を
見て絵本の魅力を感じてほしい」(深谷聡さん)




(萩.桔梗.葛.藤袴.女郎花.尾花.撫子⇒秋の七草に誘われる様に心地良い大和三山の麓~香気四隣に及ぶ頗る(金木犀)~「平螺鈿背円鏡」象の歯の化石「五色龍歯」シルクロードの終着点「第72回正倉院展」

2020年10月05日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-
『大和には 群山あれど とりよろふ天の香具山
登り立ち 国見をすれば 国原は 煙立ち立つ
海原は かまめ立ち立つ うまし国そ あきづ島
大和の国は』(舒明天皇)(萬葉集巻壱-弐)




(瑞穂の国)たわわに稲穂が実る大和路!



[萩、桔梗、葛、藤袴、女郎花、尾花、撫子]
秋の七草に誘われる様に心地良い大和三山の麓




『好日や 金木犀の 花いきれ』 (鷹羽狩行)



三大香木~春は(沈丁花)(夏は梔子)秋は(金木犀)



遠くまで香りが届くことから 古くは(千里香)
呼ばれた (金木犀)の仄かな香りに誘われ~
(Go To Travel) ~旅にでも駆られそうです
『萬葉集』には金木犀を(桂)~「若楓の木」と
詠まれ(金木犀)の桂は高貴な香木として愛され



『本草図譜』(江戸時代)には「木犀」異名に
「九里香.天香」「黄色の小花族性し香気四隣に
及ぶ頗る瑞香に似たり」と記されている様です
「桂花.丹桂.厳桂.銀桂」と称され(丹桂)は金木犀
(銀桂)は銀木犀を指します



中唐の詩人.王建の「十五夜望月」(唐詩選)
「冷露声無く桂花を湿す今夜月明人尽く
望むも~」と詠じていますね



『秋萩の 散りの乱ひに 呼びたてて
   鳴くなる鹿の 声の遥けさ』
(湯原王 鳴鹿歌一首)(萬葉巻八1550)




正倉院.宝庫の錠を年に1回解く「開封の儀」
シルクロードを経て伝わり聖武天皇が残された
宝物集めた正倉院で年に1度宝庫の封を解く
「開封の儀」が行われました(10月2日)



宝物を納めた六つの部屋の扉に結ばれた麻縄を
切って封を解き11月27日の「閉封の儀」迄
正倉院宝物の点検や調査.防虫剤の入れ替え等が
施されます  



「平螺鈿背円鏡」や東大寺の大仏に献納された
象の歯の化石「五色龍歯」等59件が~
(第72回正倉院展.10月24日~11月9日)に
出展されます



「第72回正倉院展」~今年は 新型コロナ
ウイルス感染防止の為入場制限等があります
観覧には(前売日時指定券)の 予約.発券が
必要で当日券の販売は無く前売日時指定券の
販売は9月26日(土)午前10時からです
指定された 日時以外の入館は出来ません



(入館前)に(検温を実施.マスクの着用)
展示会場内の混雑を避ける為1時間程度を
目処に鑑賞をお願いいたします
例年の講堂でのボランティアによる解説は
実施されません



小生は(第72回正倉院展)の日時指定券を
確保出来ましたが皆さん方も事前の準備
滞りなく~~~燦然と輝く(正倉院.至宝)
シルクロードの終着点(天平文化)の煌めき
現在迄も伝わる正倉院宝物を鑑賞出来る
貴重な機会~待ち遠しいばかりです!



足引之 山河之瀬之 響苗尓 弓月高 雲立渡 
『あしひきの 山川の瀬の 響るなへに
   弓月が岳に 雲立ち渡る』
柿本朝臣人麻呂之歌{萬葉集 巻7-1088番}