PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

(送火を こえてシヨパンの 流れけり~鎮魂と平和の祈り(奈良大文字送り火)~『送り火の「妙」女偏高くして』(誓子) 大文字焼きって言わんとって!京都「五山送り火」

2020年08月18日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-


『送り火の「大」真紅にて 蚯蚓脹れ』 (山口誓子)



「大文字焼きって言わんとって.送り火どす」
「私たちにとっては 御先祖をお送りする大切な
ものなんですよ」~幼少の頃 京都の人達に屡々
言われたものです
(五山の送り火)は先祖の霊を送り出す伝統行事
江戸時代には既に行われていた事が歴史資料に
有り市の無形民俗文化財に登録されていますね



『送り火の 京言葉にて お舟はん』 (百合山羽公)



古都の夏の風物詩「五山送り火」(8.16)
今年は新型コロナウイルスの為.京都五山送り火
連合会が規模を縮小し(火床)と呼ばれる点火する
場所の数を大幅に減減少した為「大」等の文字
図形は残念乍ら浮かび上がりませんでしたね



「五山送り火」は例年.如意ケ嶽に「大文字」が
点され東から西へ「妙法・船形・左大文字」
「鳥居形」が順に点火され 京都の夏の終わりを
告げる 古くから京都の人々が大切にしてきた
お盆の伝統行事ですね・送り火は太平洋戦争で
1943~45年中止されたが縮小して開催されるの
は初めて.昨年(2019年)は約2万8000人の人出!
(京都府警発表)



2020年は観光客の密集を避ける為.京都五山
送り火連合会が「見学に出かけず自宅で静かに
過ごしてほしい」と呼び掛け今年は感染予防を
重視され見物客らの混雑を避けTV・ネット中継や
作業にあたる保存会員の密集を避ける為(火床)の
数を大幅に減らし「大文字」の火床75カ所を6カ所
「妙」(1033カ所)「法」(63カ所)「船形」(79カ所)
「左大文字」(53カ所)~いずれも1カ所に
「鳥居形」は(108カ所)を2カ所にしました



『送り火の「妙」 女偏高くして』 (山口誓子)



(大文字)と言えば(京都五山送り火)でしょうが
奈良高円山.鎮魂と平和の祈り(大文字送り火)



古都.奈良の夏の風物詩「奈良大文字送り火」
炎で描かれた巨大な(大)の文字が夜空に~
終戦記念日に合わせ戦没者や災害犠牲者を
慰霊する目的.昭和35年から始まった行事!
「大文字送り火」~春日大社境内の飛火野で
慰霊祭⇒例年なら午後8時に日本最大級とされ
1画目が109m.2画目164m.3画目が128mの
(大)の字が南都の暗闇に浮かび上がりましたね!



(大)の字は宇宙を意味し文字を作る火床の数は
人間の煩悩と同じく(108)つあります
奈良公園一帯.平城宮跡等々奈良市各所周辺の
高い建物等からも見る事が出来ます

第61回目の今年は.規模を縮小し(108個)ある
火床を約半分の(56個)にして点火!~小さな
(大)を浮き上がらせ・更に(三蜜)を 避ける為
点火時間も非公表と 奈良大文字保存会から
発表されていました!



*「毎年8月15日に開催の(奈良大文字送り火)
行事は(コロナウイルス)の状況を鑑み規模を
縮小して執り行われます!
例年.春日大社境内・飛火野で執り行われている
慰霊祭は春日大社(神式)と大安寺(仏式)にて
それぞれ関係者のみで行うほか 高円山で点火
(大)の字は火床の数を例年より減らして実施
されます【発表文】
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い
屋外での鑑賞は控え各々ご自宅より御祈り
下さいます様に~(奈良大文字保存会)



終戦記念日に合わせ戦没者や災害犠牲者を慰霊
新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになら
れた方々の御冥福を御祈り申し上げます!



『送り火の あと束の間の 月明り』 (飯田龍太)



煌びやか(瑠璃燈籠) 「世界遺産.春日大社」
中元万燈籠神事を 史上初ネットで中継!



(春日大社.中元万燈籠)は8月14日に舞楽
8月15日に神楽が奉納され来ました
平安朝の頃から庶民信仰が厚く藤原氏は基より
広く一般国民から奉納された(萬燈籠)3000基!
古いのは(釣り燈籠)で 藤原頼通の寄進した
(瑠璃燈籠)(1038)



(石燈籠)では春日 若宮社の南方にある
藤原忠通の寄進した 柚木燈籠(1137) 
また飛火野横の参道には立派な2つの
大燈籠が鎮座しますね!



崇敬者の願いを揉めた和紙が貼られ萬燈籠の日
花山院弘匡宮司が この本殿前の(瑠璃燈籠)
中門の(燈籠)に点火!
回廊の 釣り燈籠や 参道脇の石燈籠が次々に
明灯りが燈され参列者の各自が浄火を入れ
例年なら境内にある(30000基)の全ての
萬燈籠に火が灯されて来ました



今年(20120)は8月15日(土曜日)のみ開催され
御本殿参拝所を閉門後に回廊内の(釣燈籠)に
点灯された上で(大災害の早期復興)並びに
(新型コロナウイルス感染症の早期終息)を
祈念する神事が斎行されました
春日大社.御本社は閉門までの間.参拝する
ことはできますが17時閉門されます



「世界遺産.春日大社」では奉納された燈籠に
灯をともす神事「中元萬燈籠」が催されたが
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止及び
参拝者の健康と安全を考慮し神事は8月15日
境内3,000基の内.御本社の(1,000基の釣燈籠)
のみ点火され一般参拝は両日中止となりました



ニコニコネット超会議では約800年前から続く
貴重な神事を(リモート)で拝観できる企画と
して 現地の模様を生中継⇒参拝者のいない
静かな萬燈籠や新型コロナウイルス早期終息を
祈念する神事等の様子.間近では拝見出来ない



(瑠璃燈籠)の映像等々神事をネットで中継
春日大社史上初の試みも行われましたね



『巌群の 乾きてくらし 朱夏の昼』(大野林火)