PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

『今を生きる人々にとって意義あることは(大原美術館) (金の鯱が載っている岡山城~(真備)地震.豪雨.台風.自然災害が続く日本列島! (PART Ⅰ)

2019年01月15日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-
「亥固まる」干支の(いのしし)は漢字では(猪)では無く
「亥」ですね!~「亥」は新しいステージに進む為の
準備期間.次の段階へ進む為の根固め期間であり確固な
エネルギーを蓄える年とも言われていますね!



「胸に無限の覇気あらば 守れ不屈の意気の香りを」



(もんげー岡山!「晴れの国おかやま」新幹線.岡山
駅頭で迎えてくれたのが(桃太郎伝説像)と弊衣破帽
文武両道に励む高ゲタ黒マントの旧制第六高等学校
六高生の「青春感謝」(像)でした



[三年間の六稜生活は 弊衣破帽 文武両道に励み時に
街頭に出て放歌高吟することもあったが 『六高マン』の
愛称で温かく見守られた](背面に記されている由来文)



「胸に無限の覇気あらば 守れ不屈の意気の香りを」
碑文には第六高等学校応援歌「北進歌」の一節が記され
創立100周年を記念.平成12年に建てられました



黒板張りの(烏城)・金の鯱が載っている(金烏城)



(昭和21年(1945)空襲により多くが焼失~残る櫓は月見櫓
西の丸西手櫓のみとなり昭和41年(1966)天守閣は
コンクリート造りで復元され(岡山城)
黒板張りの外見から(烏城)と称され親しまれていますね

(南北朝時代・正平年間に名和氏一族.上神高直が築城し
金光備前⇒宇喜多直家.天正元年。本拠を沼城⇒石山城へ
秀の寵愛を受けた宇喜多秀家57万4千石の大大名に
五大老の一人に.石山城に東に位置していた「岡山」に
天守を含む本丸を築き石山は二の丸(慶長二年)



(旭川の流路を蛇行させ本丸東側の天然の堀とし城内には
天守の他に35基の櫓.21棟の城門等々威容を誇り~
慶長五年(1600)関ヶ原の合戦で敗北.宇喜多氏が取り潰し
東軍勝利により小早川秀秋入城.秀秋2年もたたず死去



(池田忠継が城主~池田輝政~長男の系統.光政を[岡山]へ
明治維新まで池田氏が城主を務めました
昭和21年(1945)空襲により残った櫓は天守の隣に建つ
月見櫓~(白い壁が特徴で国の重要文化財)~のみで
残念乍ら多くが焼失~金の鯱が載っている(金烏城)
黒板張りの外見から(烏城)と称され多くの観光客に
親しまれていますね!



(金沢.兼六園.水戸.偕楽園~「後楽園」(日本三名園)
池田綱政によって造営.元禄文化を代表する庭園
後楽園.園内の松竹梅で作った門松を飾り迎えてくれる
「後楽園」蜜蝋のような美しい花びらと甘い芳香の
素心蝋梅(蝋梅)が開花中です!~新春の「後楽園」
一度訪ねられては如何でしょうか!



[万有は死に帰す.されど神の愛は万有をして蘇らしめん]
(フレデリック) ~(真備)地震.豪雨.台風と自然災害が
続く日本列島(PARTⅡ)~続いて記しました!




最新の画像もっと見る