goo

布ぞうり講座part2

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

この前に桃山台市民ホールの講義室で行った布ぞうり講座の2回目です。1回目は、片方の布ぞうりの本体を仕上げてもらって、もう片方を本体を作ってくるのが宿題になっていました。

今日は、両方に鼻緒をつける作業です。もちろん、まだできていない人は引き続きぞうりを編んでいきます。

前回は初めて編む人ばかりでしたので3時間たっぷりかかりましたが、今回は、作業もスムーズで2時間ほどでみなさんできあがりました。

できあがったぞうりを並べて「はい、パチリ」写真撮影もできました。

「初めて編んだけれど、おもしろかった」「楽しかった」「編み方を忘れないうちにまた編みたい」とうれしい感想も聞けました。
ぜひ、自分でも編んでもらってマスターし、お友達にも教えてあげて欲しいと思います。

いらなくなった、着なくなったTシャツ(大人用なら1枚)でぞうり1足できますよ。
コメント(0)|Trackback()

吹田市の節電対策

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

この夏吹田市役所で取り組む節電対策
として、以下のメニューが知らされましたので、お知らせします。

1 夏のエコスタイルの拡大
 
2 ノー残業デーを増やす
  
3 室温28度を徹底し、時間外の冷房は原則行わない
  
4 照明の間引き箇所を増やす
  
5 不要照明消灯の徹底
  
6 パソコン、プリンタの電源オフ

7 パソコンディスプレイの輝度を下げる

8 13時~16時のコピー機使用をできるだけ抑える

9 エレベータを一部休止、職員はできるだけ階段を利用する

10 各室課内においては電機製品の使用を控える

11 自動販売機の照明消灯

詳細は、控室の机上配布だそうですので、月曜日に行ってからまた続報しますね。

なお、11番の自動販売機の照明消灯は、すでに民間施設内の自動販売機がそうなっていました。そして、自動販売機のところに「節電のため消灯していますが、販売しています」というような表示がありましたよ。民間の動きのほうが早いですね。
コメント(4)|Trackback()

6月24日(金)のつぶやき

01:05 from web
そろそろ寝なきゃね~と思っているところ。明日(というか今日)は朝から地区福祉委員会主催のふれあい昼食会。賄い(お料理を作る)ボランティアに行きます。今月のメニューは何かな?楽しみです。
01:07 from web
そうそう、先日お知らせしていた東日本大震災の支援ボランティアバス。吹田市と吹田社会福祉協議会で計画し、募集をしたのですが、昨日一日で8人しか応募がなく、25日に事前説明をする予定だったけれど、今回はバスの運行を取りやめるとの連絡が入りました。
01:09 from web
昨日(22日)朝9時からの受付だったのですが、私ももし30日の吹田への帰りが議会運営委員会の開始時間(10時)よりも早いのであれば参加したいなぁと思って、予定を尋ねようと電話しました。でも申込み先の社会福祉協議会には電話がつながらず(話中で)、おそらくたくさんの応募があったと
01:12 from web
たくさんの応募があっただろうと、勝手に思い込んで、であれば尋ねても参加できなければ仕方がないと思って、その後は電話しなかったんです。平日の3日間という日程が無理だったんでしょうか?ボランティアに行きたいと思う人が吹田市内には8人しかいない、とは決して思わないのですが・・・
01:14 from web
現地ではまだまだ作業ボランティアが必要だと言われていますし、個別に行くよりはバスで固まっていくほうが、交通費も助かると思ったのですが。(今回は参加費7500円)次回募集があるかどうかわかりませんが、日程さえ合えばぜひ参加したいと思います。またそのときはお知らせします、ね。
09:32 from web
おはようございます。朝から一仕事終わり。しみんけんきゅういんニュースの原稿をプロジェクトメンバーにチェックしてもらったので、修正したりして、今先ほど、研究所に送りました。ヤレヤレ
09:32 from web
これから用意をして出かけます。今日は昼過ぎまで地域のふれあい昼食会の調理ボランティアです。たくさん食べに来てくれるかなぁ~
22:02 from web
こんばんは。夜になっても暑いですね。『薬友会だより』の印刷原稿を見せてもらいました。間違いはないはず・・・って思ってみていましたが、一箇所、明らかな間違いを見つけてしまいました。修正お願いのメールを送ったところです。
22:04 from web
私、議員になる前に、在宅で文章校正とかやってたんです。もともと間違いに気づくのが得手だったのかもしれないんですけれど、結構、いろんな間違いを見つけて、依頼主からは喜んでもらいました。その職業病というわけではないですが、ついつい印刷物をみると間違いを見つけてしまうんですよね。
22:06 from web
もちろん、完璧ということはないので、私も見落とすことがあります。でも、一文字ずつ見て見つけるというよりも、全体を見て、なんとなくおかしいところあるみたい~っていうところで間違いの箇所を見つけています。「なんか変だよね~」という感覚、感性って何にでも大事だと思う。
by gogonet21 on Twitter
コメント(0)|Trackback()
     
?
?