goo

挨拶がいちばん

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

朝9時から午後5時までパソコンとお友達。

夜6時半からは公民館で開かれた社会を明るくする運動の講演会に参加。
千里第二小学校の校長先生が小学校の様子を
パワーポイントで画像を見せながら話してくださいました。

また、コミュニケーションの大切さ、
特に、あいさつが大事というお話をしてくれました。

子どもが話しかけてきたら、ちゃんと耳を傾けること。

これあんまりできていないんですよ。恥ずかしながら。

とくに下の息子には、幼稚園のときから私が勤め始め
小学校のときから議員をしていますので
家の中で家事をするのが精いっぱい。
とくにパソコンで議会質問の原稿を書いているときなんかに
話しかけてこられたら
ついつい、「ちょっと待ってね」って言ってしまって。
悪かったなぁって、もう遅いですけど思います。

でも、なんでも始めることが大事で
遅いということよりも、はじめないことのほうが問題だと思うので
いまからでも、できるだけ息子が話しかけてきたときは
仕事の手を休めて耳を傾けようと思います。

夜8時からは薬剤師会の第三者委員会の会議。
いつものように10時過ぎまでありました。

お仕事を終えて参加してくださった委員さんたち、お疲れ様でした。


コメント(0)|Trackback()

7月11日(水)のつぶやき

07:55 from web
おはようございます。眠いです。夜中2時前まで起きていました。寝る前に母の様子を見ようと見守りカメラをつけると、夜パジャマに着替えていたはずなのに洋服に着替えて起きています。夜中だけど背に腹は代えられず「もう夜中の1時だよ、寝ようね」と電話したけど、そのあともまだ起きていたみたい。

08:03 from web
7時ごろカメラで見たときは部屋が真っ暗で起きていなかった母ですが、今、電話したら出てくれました。よかった。起きていたみたい。「今日はデイサービスに行く日だからね、起きて待っていてね」と言ったら、わりにしっかりと「はい、おおきに」ってお礼も言ってくれた。よかった。ほっと一安心。

08:05 from web
さあ、あとは息子。朝7時に起こしてくれというから起こしているのに、起きない。もう1時間も経っている。どうするつもりだろう~。小さい子どもじゃないんだからね、しっかりしてほしい。とにかく、朝、起こさなきゃいけない人が二人もいるから、朝は大忙しなんですよ。さあ、もう一度起こしてこよう

08:08 from web
息子やっと起きてきましたが、すぐにマッサージチェアに直行。おいおいまたそこで寝てしまわないの? 母は起きていたはずだけど、カメラで見ると部屋の電気がついていない。あれ?どうしたの?もう一度電話するしかないですね。やれやれって感じ。

10:17 from gooBlog production
忙しくてブログ更新も滞り中 blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/c7…

10:22 from gooBlog production
事務所当番 blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/f9…

10:33 from gooBlog production
今日は打ち合わせと来客の日 goo.gl/v2TlC

11:27 from web
ちょっと一休み。空が曇ってきました。お布団干して掃除したのだけれど、お布団入れなきゃ。

12:40 from web
メールチェックする合間を縫い、溜まっていた家事を片付け中。たとえば、セーターの洗濯。7月に入ってやっているなんて、信じられないけど、ホントの話。そういえば、冬の洋服、クリーニングのセール期間に出すつもりだったのに、思いっきり出し忘れてしまって、まだハンガーにある。どうにかしなきゃ

by IkebuchiSachiko on Twitter
コメント(1)|Trackback()
     
?
?