未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
決算資料 重いです
今日は午前中、議会運営委員会があり、週明けの月曜日の9月定例会最終日の打ち合わせがありました。
ガンバ大阪のユニフォームは、開会の時から着ておくそうです。
ということは、委員長報告もユニフォーム着て登壇するんだ、と思いました。
さて、来週火曜日は決算審査特別委員会が開かれ、提案説明ののち、資料請求します。
どのような資料を請求するか、決めておかなければならないので、そのためにも、先日から決算資料とにらめっこしています。
今年の3月定例会から、議会提出議案や資料がWEB上で見ることができるようになりました。
ですから、資料を持ち歩かなくても、WEB上で見ることはできるのですが、
やはり決算審査のためには、付箋をつけたり、書き込んだりする作業が欠かせません。
ということで、自宅と市役所と、重い資料を持って行っては持って帰り、という毎日です。
自動車で市役所に来られている議員は駐車場から控室までの往復だけですが、私は電車通勤なので、その重いこと重いこと。
右肩・腕の痛みがひどくならないようにと、左側で持つようにしていますが、仕方ないです。
この資料の重みは、決算審査の重みだと思って、頑張ります。
とにかく、あす、あさって2日間、自宅でチェックして、月曜日にはまた市役所に持っていきましょう。
ガンバ大阪のユニフォームは、開会の時から着ておくそうです。
ということは、委員長報告もユニフォーム着て登壇するんだ、と思いました。
さて、来週火曜日は決算審査特別委員会が開かれ、提案説明ののち、資料請求します。
どのような資料を請求するか、決めておかなければならないので、そのためにも、先日から決算資料とにらめっこしています。
今年の3月定例会から、議会提出議案や資料がWEB上で見ることができるようになりました。
ですから、資料を持ち歩かなくても、WEB上で見ることはできるのですが、
やはり決算審査のためには、付箋をつけたり、書き込んだりする作業が欠かせません。
ということで、自宅と市役所と、重い資料を持って行っては持って帰り、という毎日です。
自動車で市役所に来られている議員は駐車場から控室までの往復だけですが、私は電車通勤なので、その重いこと重いこと。
右肩・腕の痛みがひどくならないようにと、左側で持つようにしていますが、仕方ないです。
この資料の重みは、決算審査の重みだと思って、頑張ります。
とにかく、あす、あさって2日間、自宅でチェックして、月曜日にはまた市役所に持っていきましょう。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
10月15日(木)のつぶやき
あまり早くありませんが、おはようございます。昨夜、寝付かれないときに飲む薬を飲んで寝たところ、朝まで効き目が残っていたようです。目覚まし時計で起きて息子のお弁当作ろうと思ったけど、眠くて眠くて結局、9時前まで寝てしまいました。まだなんとなく眠いです。
Jリーグ競技場「市立吹田サッカースタジアム」にパナソニックがLED投光器を納入~フィールド照明の ... - goo.gl/alerts/5x6G #GoogleAlerts
花の丘にコスモス30万本 大阪・万博公園、11月3日までフェスタ - goo.gl/alerts/vFG6 #GoogleAlerts
今日は一日中、決算審査のための準備と議会だより原稿作成作業をしていました。早くも外が暗くなったので、今日は早い目に帰ることにしました。テレビっ子の私は、家でテレビ観ながら仕事の続きをするつもりですが、さてどれくらい仕事に集中できるかしら?
コメント(0)|Trackback()
?