未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ToDoリストが必要かも
しなければならないことがいろいろあって、
それぞれに締め切りがあるので、スケジュール管理も大事です。
今日も朝から、自転車で南千里へ買い物に行き、その途中で議会報告を配布しました。
そのまま事務所に行くつもりだったけれど、携帯電話を自宅で充電したままだったことに気づき、自宅へ帰宅。
メールチェックしたら、すぐ返事しないといけないものがいろいろあったので
パソコン触っていたら、もうお昼前。
外で食べるより家で食べるほうがいい、ということで少し早めのお昼ご飯。
事務所に自転車を置いて(途中、図書館によって本返却と予約本の貸し出し)
買い物をして電車に乗ったら、どうも買い物したものの金額が違うんじゃないかな?と思い
市役所についてからお店に電話すると、やっぱり金額間違っていて、今度、お店に行って返金してもらう約束をしました。
今は、出かけるまでの間、控室で作業。
一つは、防災・減災対策特別委員会の宿題をこなし
もう一つは、大阪広域水道企業団議会が13日にあるので、発言通告9日締め切りまでに
何を通告するか、質問するか、考え中。
途中、わからないことが出てきたので、企業団に電話で問い合わせもしました。
11月定例会では先日終了した決算審査の討論をする予定なので
これまた文章考えておかないと、だんだん日が経つにつれて決算審査の記憶が遠のいていきそうで怖いです。
急ぎ提出しなければならなかった書類2種類は昨日、提出したのでやれやれですが、
まだ何か忘れていることがないかしら???と。
GoogleのToDoリストに記入しておこうと思います。
それにしても今年もあと二月足らずとなりました。また一つ歳を取るんだな。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村
それぞれに締め切りがあるので、スケジュール管理も大事です。
今日も朝から、自転車で南千里へ買い物に行き、その途中で議会報告を配布しました。
そのまま事務所に行くつもりだったけれど、携帯電話を自宅で充電したままだったことに気づき、自宅へ帰宅。
メールチェックしたら、すぐ返事しないといけないものがいろいろあったので
パソコン触っていたら、もうお昼前。
外で食べるより家で食べるほうがいい、ということで少し早めのお昼ご飯。
事務所に自転車を置いて(途中、図書館によって本返却と予約本の貸し出し)
買い物をして電車に乗ったら、どうも買い物したものの金額が違うんじゃないかな?と思い
市役所についてからお店に電話すると、やっぱり金額間違っていて、今度、お店に行って返金してもらう約束をしました。
今は、出かけるまでの間、控室で作業。
一つは、防災・減災対策特別委員会の宿題をこなし
もう一つは、大阪広域水道企業団議会が13日にあるので、発言通告9日締め切りまでに
何を通告するか、質問するか、考え中。
途中、わからないことが出てきたので、企業団に電話で問い合わせもしました。
11月定例会では先日終了した決算審査の討論をする予定なので
これまた文章考えておかないと、だんだん日が経つにつれて決算審査の記憶が遠のいていきそうで怖いです。
急ぎ提出しなければならなかった書類2種類は昨日、提出したのでやれやれですが、
まだ何か忘れていることがないかしら???と。
GoogleのToDoリストに記入しておこうと思います。
それにしても今年もあと二月足らずとなりました。また一つ歳を取るんだな。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ](https://b.blogmura.com/politics/politician/88_31.gif)
コメント(0)|Trackback()
?