goo

事務所で一日仕事 議会報告原稿作成

11月定例会も終わりましたので
市議会だより(吹田市議会の報告)の原稿作成作業や
会派の議会報告の原稿作成作業をしました。

途中、市民の方が立ち寄ってくださって、
短時間でしたが、情報交換しました。

もうおひとり、昨日、事務所に電話をかけてくださったのですが
私が留守でしたので、今日再び電話をかけてくださったようですが
私がお昼休憩で事務所に帰ってくるのが少し遅れたため
電話に出ることができず、申し訳なったです。

吹田市議会の市議会だよりの原稿は、短い文字数で質問と答弁をまとめないといけないので結構大変です。

一方、会派の議会報告は、問答の原稿量は自分で調整できるのですが
質疑応答ばかりではなく、その定例会でポイントとなった(と思う)ものを載せることにしており
項目選び、記事の選択に頭悩ませることもよくあります。

今回は、名誉市民条例について、スペースを割いて記事にしたいと考えています。

strong>【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
コメント(0)|Trackback()
     
?
?