goo

衆議院選挙、投開票日

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、衆議院選(小選挙区と比例区)投票日そして最高裁判所裁判官の国民審査の日でした。

朝、出かけるついでに自動車で送ってもらって、投票しましょうと思っていたら
長蛇の列。図書館の正面玄関まで伸びていました。

用事が遅くなると困るので、投票は中止、午後に回しました。

用事が終わって、午後4時ごろ、徒歩での帰り道、投票場である千里山佐井寺図書館に行きました。
今度は行列はありましたが、西館(木造校舎の復元)の玄関少しだけでしたので待って、投票してきました。

投票場は多目的室(学校の教室の2倍弱の広さ?)なので
密にならないよう、部屋に入る人を制限していたようです。

使い捨てのクリップペンシルを使って記入し、
回収袋に入れてきました。

皆さんが関心を持ってくださって投票率が高くなることを願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?