.
今夜はおでんと昨日決めて、
出かけたついでに、材料をいろいろ買ってきました。
この際だからと3日分作る意気込みで。
おでんは初めてではないから、
簡単だし、温まるし、
と、明るい軽い気持ちで今朝、
かなりの早朝、仕事の前に仕込みを始めました。
確かに、買ってきたいろいろをダシの中に入れればよいだけで、
手間は、ゆで卵を作ってむくくらいかな(←これはハズセナイ)
と思っていたのですが、
今回初めて入れようとした材料があって、
それが『もち巾着』
スーパーで見て、
お、これ、おいしそう!
と、買おうとして、
いやこれ、自分で作れるんじゃないか?
と、思って油揚げだけ買った。
これがまちがいだった。
油揚げは焼いたり炒めたり、ぼくはわりとよく使う食材で、
だから熟知しているつもりだった。
これがいけなかった。
フーさんが時々、油揚げで納豆包みを作ってくれるので、
そんな感じで納豆の代わりにモチを入れればいいのだろうと思って、
油揚げをサクッと半分に切ったら、
油揚げって、内側、くっついているのだよ。
油揚げ2枚で、4つの袋を作ったのだが、
なかなかはがれなくて。
ナイフをそろそろ入れていたら穴があいたり。
油揚げを袋にするだけで40分もかかった!
きっと何かやり方があるのだ。
今朝は、こんなに大変なはずはないと思っていたし、
大変だと気づいた時には、油で手がヌルヌルになって、
とても調べるどころではなかった。
今度、調べておこう。
で、やっとお餅を入れて完成。
ところがナベに、入れるところが‥‥‥‥、
もち巾着は、今、冷蔵庫の中です。
少し食べたら入れる予定。
楽しみ。
気を取りなおし、
茶飯、炊いています。
._____
追加画像(0119追記)
焙じ茶の茶飯完成
もち巾着
.
でも
ナベが小さくて
ネギが入らなくなった
味噌も
まだだけど
無理そうです
どうしようかな
と
考えているところ
七草粥セットというものを
昨日 スーパーで見つけた
山積みで安く売っていた
こんなものがあったのか
というわけで購入
今朝は七草粥を作った
エスニック風
水 たっぷり
日本酒(白ワインではなく今朝はあえて日本酒)たっぷり
鶏ガラ粉末スープ
鰹ダシ粉末スープ
乾燥昆布
クローブ 4粒
ガラムマサラ
今朝は野菜コンソメは入れなかった あえて
最後にヒバーチ
パックの七草の他に
ナゾの野菜とクレソン
を たっぷり
↑
この二つは 出来上がり直前に入れて 一煮立ちだけ
モチを焼いて
ごはんは スープの上澄みを使って 別鍋で煮ました
タンパク質は半熟卵
11日の九草粥
また作ってもいいかも
くらい おいしかったです
こんなこともある
.
今朝はしんしんと冷えたので
これしかないなとけんちん汁
‥‥‥という名前でいいのかな
根野菜とネギの味噌汁
と
冷凍庫に12月に作った炊き込みご飯の冷凍があったので
それ
今夜は七草粥
と思っていたのに
昨日スーパーに買い物に行った時
すっかり忘れて鶏のモツを買ってしまったので
どうしようかなと
今、休み時間に思案中
家人曰く
鶏のモツは早く使った方がいいと
確かにそうかも
じゃあ七草粥は明日にするかな
七草粥といっても
カブとダイコンしかないのだけど
え じゃあ七草粥は作れないじゃん ←もう一人のワタシ
いや 得意のモドキでいこうかなと思っていたわけ
セリのようなおいしい野菜もちょうどあるし
どうしようかな
うだうだ
ウダウダ
うだうだ
あ もう4時半
仕事も進んでいないのに
ウダウダ
うだうだ
こんな時もある
.
料理も野菜も不調法で
せっかくいただいた野菜の名前がわからないのだが
おいしそうなうちに食べよう
と はりきって今朝
しかし どうやって食べたらいいのだろう?
と まず生で食べてみたら けっこう辛かった
なんだろう これ?
妖怪的 根
これも食べようと思ったが
大木の根のように固かったので
ダシに ←なにがなんでも隅から隅まで味わいつくすつもり
量があったのと 他の調理でも食べてみたかったので
今朝のナベには 茎の方だけを入れてみた
葉の部分は あとで別の調理法を試す予定
ハクサイも入れて 白味噌仕立て
フーさんの好物 サツマイモ を入れたのだが
切ったら紅芋だったので 白のはずが赤いナベに.....
茎の太いところは「骨?」と思うほど固くて
太刀打ち出来なかったけれど
細いところはちがう植物みたいにやわらかく仕上がりました
総じて おいしかったです
でもなんだろう これ?
と思いつつ 今朝のナベ 終了
追記
野菜の名前ですが、調べてもわからなかったので、
もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただけますれば幸いです。
.
起きたら室温が1℃だった、、、、
冷蔵庫に入りたい、、、という寒さ
我が家の屠蘇は、フーさんの疾患が発覚してから甘酒で作っています
それを今年は、あつあつ! で、乾杯することに
今年こそ 世界中の命が 平和の中にありますように
かんぱい
今年は伊達巻きとカマボコを買っただけでした
そうしたらそんなことは知らないのに友人が
煮物と 名前がわからないけれどおせち料理のいろいろを分けてくれました
すごい 感謝です
そして とにかく寒いので(うちのチビガスファンヒーターなど ものともしない寒さです)
雑煮は卓上へ鍋ごと移動しました(冒頭画像の通り)
これ、味を占めた、明日も卓上雑煮です
_____
昼食 それぞれ
_____
夕食(家人作)
フーさん黒豆を製作
豆そのものという感じのフーさんの黒豆
イケてます
と 白菜と鶏のトロッとした煮物
と 玄米ご飯
_____
友人が親戚から送られてきたという野菜を分けてくれて、
よい年越しが出来ました。
クレソンとネギと
辛味大根
鶏は表面を炒めてから
鍋に
しめの蕎麦は、スープだけになった鍋に投入、鶏南蛮蕎麦によく似た味になりました。
2021年中はありがとうございました。
_____
朝食
いつもの地味定食
.