goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画の仕事は「自・由・業」!?

2010年05月23日 | 肖像画

                   

                    

本日は狛江市からお越しいただいているAさんの肖像画教室日でした。本業である学校の先生のお仕事の方も忙しいようで、今日のように肖像画を描いている時間が少しでも気分転換を兼ねたものになればと思います。がんばって奥様の肖像画に取り組んでいます。

昨夜は久しぶり(半年ほど前にブログでも紹介した10年ぶりに再会した昔の同僚)MさんからTELをいただきました。中野駅の近くにいたらしく、今夜これから会いましょうということになり中野駅前で待ち合わせ。一緒に来られたHさんを紹介していただきました。Hさんは高円寺で空手道場(国際F・S・A拳真館空手連盟)の館長をされているとのことでした。なかなかの男らしい雰囲気をお持ちで”強い男”の優しい笑顔も魅力的な方です。Mちゃんももともと武道家で現在は空手をやっています。お二人とも稽古の後早い時間から呑んでいるようで、夜中1時過ぎくらいにはお開きに。体育会系のさっぱりした雰囲気のなか、短い時間でしたが打ち解けた話をさせていただきました。Hさんはお住まいも高円寺ということで、近いこともありまたお会いしましょうということに・・・。遅い時間のお誘いということでMちゃんも恐縮しており、しっかりお寿司屋さんでご馳走になりました。ごっつあんです!云い忘れましたがお二人とも会社の社長さんです。”昔の友”同じ釜の飯を食った仲はいいものですね。お酒も二倍美味しくなるから不思議。これからもお声を掛けてください。今度はおごりますよ、ヨロシクです!

肖像画家は売れない役者同様(役者の方すみません)に不安定職の最たるものと思っています。仕事があって自分なりの輝き(日頃の成果)を見せますが、仕事がなければただのオッサンですね。本来自由な職業のはずですが、さっぱり自由ではないことを実感する日々です。嬉しいやら、なんやらわかりません・・・。これでいいのだ!?

 

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

 

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

 

 

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする