肖像画のお問い合わせは フリーコール
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
何気ない日常をつづっております
競走馬制作中(二日目)、本日は午後から肖像画研究会・・・
・・・・・肖像画研究会制作風景・・・・
本日はOさんとMさんの参加です。Mさんは依頼作品の仕上げに取り掛かっています。明るい雰囲気の肖像画はお客様も気に入っているようです。肖像画と言えばいわゆる古典的絵画で見られるような背景が暗いといった感じが多いのですが。それは、現代においてお客様が求めていることとは正反対なことになっているように思います。蝋燭の明るさで生活していた中世の頃とは違い、今やLEDの時代ですよね。光源の質が遥かに違っており、肖像画も時代のニーズにあったものが気に入って頂ける時代のようです。今回肖像画研究会では依頼作品の微細な箇所のチエックをさせて頂くだけとなっており、今後益々の技術向上が予想されます。実践編での経験でどんどん自信をつけていっているようですね。
Oさんの肖像画は全日肖展に向けた作品。Oさんの色調スタイルが確立してきていますね。個性を盛り込みつつ魅力的な作品に仕上げていってほしいと思います。肖像画と言えども、人物画に見られるような創作的要素も多く取り入れていっても構わないと考えます。肖像画研究会へ遠くから通って頂いて誠に恐縮しております。前向きな姿勢から肖像画に向けた情熱が伝わってくるようです。(背景の金箔処理は独自の発想が生かされています~、常識にとらわれない着眼点は学ぶべきですね~。)
肖像画研究会も終わりかけた頃、肖像画の問い合わせが宮城県の方と、埼玉県の方から同じタイミングでお電話を頂きました。宜しくご検討ください!
肖像画のお問い合わせは フリーコール
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!