肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
肖像画のご依頼を承っております!
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
特別感謝価格実施中!
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
はじめましてこんな私がお描きしております
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)『文部科学大臣賞』受賞
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 暇だったら見てね!
2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。
いよいよこの季節がやってきましたね肖像画家の登竜門”全日肖展”です!
全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
画家を志す諸氏、本業として絵で食べていくことの難しさは周知の事実?素直な気持ちで、肖像画の分野にチャレンジしてみてはいかがですか。具象表現、抽象表現、心象表現、表現にはいろいろありますが、出発点をおろそかにしない為にも、写実表現の肖像画に挑戦しましょう。若い時、幼少のとき絵を描くことがたまらなく好きだった頃を思い起こす諸氏。そんな人の、夢の門扉を開く身近な公募展です。乗り遅れた感がある方も、肖像画家としてのバックボーンは人生経験の積み重ねです。40歳過ぎたら自分の顔に責任を持ちなさいと先人は教えています。若い方に気後れすることなく、人生経験を積まれた方こそ、肖像画家にふさわしい条件が備わっているように思います。人様のお顔をお描きするという責任感や、重圧に耐えられる方にとっては、最も魅力的な公募展です。肖像画を介して社会貢献といった充実したものを手に入れてください。技術的なことはもちろん、困ったことや不明なことは先輩諸氏がバックアップ!私は50歳を過ぎてからのスタートアップでした。人生に後悔はいけません。
ひと足早く我が家的バレンタインデイー?可愛いキャラで食べるのがもったいないような・・・
午後1時前お約束していたTBSの方がお二人お見えになりました。1時間ほど肖像画にまつわるお話をさせていただき、こちらからもご提案をさせていただきました。どのように判断されるか、一両日中にご連絡を頂くこととなりました。似顔絵とは違った肖像権といったものが介在するため、テレビ番組的には難しい部分もご理解いただけたようです。ご丁寧に手土産までご用意していただきました。
大阪大学医学部教授の肖像画については、先週秘書の方から”本日 肖像画完成のご連絡とお写真を拝受いたしました。大変細やかに描写頂いておりまして、ありがとうございました。”その後出張中の教授も戻られ、本日ご承認して頂きました。これでお約束の納期に間に合いますね。ありがとうございます!
明日からの肖像画研究会に参加するため本日沖縄県からお越しいただいたOさん。飛行機に絵具の(チューブ類)を持ち込めないとのことで、肖像画研究会用に画材を用意したいとのことから世界堂新宿店へご案内致しました。必要最小限の画材を買い揃えて頂き帰路へ。
新宿からの帰り道、食事をご一緒したいとのOさんのご提案がありました。急遽妻を交え、Oさんと三人で行き慣れたお店であることから、鰻の”味治”さんへ伺いました。肖像画にまつわる話はもちろんのこと妻とも気が合うようでいろいろお話も弾み、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。明日、明後日と頑張りましょう!
現在制作中依頼肖像画の一部
現在制作中
現在制作中
現在制作中
過去の依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
< 吉田肖像画塾
>
”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。
肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。
第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。
第65回記念全日肖展(東京都美術館)では”第65回記念大賞”受賞者、”クサカベ賞”受賞者、”ナムラ賞”受賞者、”新人賞”受賞者二名、”佳作C賞”受賞者、小作品部門でも”銀賞”受賞者、”第65回記念賞”受賞者二名の方々が表彰されております。勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しまょう。お待ち申しあげております
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。
GONTANもヨロシクにゃ~
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)
一絵一会
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす