あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

第8回 大和路まほろば国際スリーデーウオーク 参加

2010-10-01 21:53:14 | ちょっと寄り道
2010.10.01(金)
 
毎年、せっかくウオークと合わせて3日間の開催だが今年は平城遷都1300年祭として
新たに初日に吉野をスタートとするコースが組まれた
 
この日一番の長距離コースに申し込んだ為に朝は始発の地下鉄に乗って出掛けた
 
8:10 吉野駅の前の中央広場をスタートして30キロを完歩めざして総勢2,000名程が歩く~~
 
せんとくんのお見送りを受けて
 
イメージ 1
 
 
 
コスモス咲く吉野川を渡り
峠を越えて奥明日香から明日香石舞台
さらに明日香路を橿原神宮へ
そして大和三山を周回してゴールの大和八木の橿原文化会館へ
30キロ
 
イメージ 2
 
 
 
静御前の化身か?
はかない赤とんぼ~~
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 7
 
 

             15:15 橿原文化会館前にゴールなりました
             途中随分寄り道して予定の時間を1時間オーバーしてしまいました
             でもまだまだ後続はいます、、16:30までにゴールすればいいのですから
 
 
イメージ 4
 
 
                        参加費¥2,000の代価はこんなものがいっぱい
 
 
イメージ 5
 
 
名簿に名前がありましたよ~~
   
イメージ 6
 
 
 
                  直ぐに大和八木駅に行き電車乗って帰りました
 
 
 
                            お腹が空きすきです
 
                      鶴橋でこんなものを食べて帰りました
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
                せっかく歩いたのに~~~~~元の木阿弥~~~
 
 
         ※ 記事やお花はあとでね~~~
 
            疲れちゃったので堪忍してちょうだいませ