2010.10.01(金)
平城遷都1300年国際大和路まほろばスリーデーウオーク
初日に吉野から橿原までてくてくと歩いた30キロの道中の気晴らしに撮りました
いいカメラは持ってませんので小さいお花は皆ピンボケです
捨てがたいので掲載しています、悪しからず

みごとに群生していました↓


真っ白でしたよ直径15cmぐらい↓
こちらは透き通るような白さで1.5cmほど


これは薄茶色の頭でした


この花は青い実になるようです
↓→


何の実かさっぱり??


ブラシ???↓


花オクラ









オイソガシイトコロノホウモン アリガトウゴザイマシタ~~~
平城遷都1300年国際大和路まほろばスリーデーウオーク
初日に吉野から橿原までてくてくと歩いた30キロの道中の気晴らしに撮りました
いいカメラは持ってませんので小さいお花は皆ピンボケです
捨てがたいので掲載しています、悪しからず
みごとに群生していました↓
真っ白でしたよ直径15cmぐらい↓
こちらは透き通るような白さで1.5cmほど
これは薄茶色の頭でした
この花は青い実になるようです
↓→
何の実かさっぱり??
ブラシ???↓
花オクラ
オイソガシイトコロノホウモン アリガトウゴザイマシタ~~~